教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イーオンのクラス

イーオンのクラスわたしはレベル3なのですが、しかし,授業が簡単すぎて、つまりません。 テキストが終わるまではクラス変えられませんよね。 イーオンに言っている皆さんはレベル順調に上がられていますか?

6,269閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    志願して、レベルテストを受けなおしたら如何ですか? 受付に不満はお話した方がいいですよ。講師も気をつけてくださると思います。 あなたも、テキストの会話はしっかりマスターして、それを関連したフリートークを積極的にするなどして、 講師にアピールなさるといいと思います。 授業の前後でもいいので積極的に講師に英語でしゃべりかけましょう。 テキストは一応のきっかけです。 講師は、生徒の能力に応じてレッスンを進められるはずです。 私は、週1回3年ほど通いました。レベル3の終わりの方からスタートしたと思います。 4,5 と進んで終わりの方はテキストはなく、講師の自由教材や TIME でした。 3年目に、イーオンでTOEIC を受けて思いがけず800点を超えたので卒業(?)しました。 レベルが上がると。人数もどんどん少なくなり(一人とか二人のときもあり) TIME を読んで自由に話したり、話の内容も面白く、楽しいイーオン生活でした。 月謝制でしかも高すぎず、良心的な教室だと思います。 (講師のアメリカ人が、NOVAは広告にお金を使いすぎている。講師の待遇は悪い。ここの方がいい ・・というようなことを何かの会話の関連でお話されていたのを、NOVAのニュースを見て思い出していました) がんばってくださいね!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イーオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる