解決済み
将来研究者として働く為に最前の方法自分は今化粧品開発アシスタントとして働いています。しかしアシスタントといっても研究者の雑用が多くキャリアアップになるような仕事はしていません。 実際大手企業や研究所等の正社員の方(研究職)は大学院(修士卒)がほとんどです。 自分は短大卒で栄養士の学校と建築の短大を出て勿論学歴は短大卒になります。 自分が今までいろんなジャンルの勉強をしてきてしまいましたが、将来はどうしても化粧品開発の仕事に携わりたいと夢を持つようになりました。 ここからが本題ですが、、、 これから一歩ずつ夢に近づくにはまず大学、大学院で知識と学歴を持たなくてはなりません。 そこで ①昼間大学に3年次編入をして2年間は学業に専念。卒業してから転職そして大学院を平行して通う。 ②夜間大学に通いながら今出来る化粧品開発につながる仕事をする。 どちらが最前の方法だと思いますか? 自分は①を希望しているのですが、やはり卒業した後新卒ではなくて中途で入らなくてはいけないと思うのでそれがとても不安です。(今26歳です) ・補足になりますが、自分は今、派遣社員として働いている。 ・夜間だと私立のみ(国公立は通える距離では自分の希望する学部(理化学)は夜間は行っていない) ・私立夜間だと2年次編入、昼間国公立では3年次編入アリ(←自分の学力に関してはここでは問わないことにします) ・上記の2つだと私立と国公立では学費がほぼ2倍違います。 ・学費は自分で出すので希望としては国公立に行きたいと思ってます。 読みにくくなってしまったかとは思いますが、是非知恵をお貸し下さい! よろしくお願いします!!
1,260閲覧
いろいろと考えられているご様子。夢を持つことって素敵ですね。 ①昼間大学に3年次編入をして2年間は学業に専念。卒業してから転職そして大学院を平行して通う。 この案ですが、仕事をしながら大学院へ通うということですか? 大学院とはいえ、授業はありますから、実際問題、仕事をしながらは難しいと思います。 おおよそ、理系の大学院生は研究室の仕事などもありますし、修士論文もありますから、学部と同じかそれ以上忙しいと考えた方が良いですよ。 ②夜間大学に通いながら今出来る化粧品開発につながる仕事をする。 そうなると、この案ですが、こちらは比較的現実的と思います。身体がもつか分かりませんが。 本気でプランをお考えであれば学業専念で固めた方が良いんじゃないかなって思います。 ともかくも頑張ってくださいね。
1人が参考になると回答しました
国立大学に行くべきだと思います。夜間は2年次編入してもあと3年間通わなければならないですし。。化粧品業界の研究職に行ける学部は理学、工学、薬学、農学などでしょうか。いずれにせよ教授推薦があるような大学のほうが就職は楽だろうと思います。
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る