教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職を引き留められていてストレスです。

退職を引き留められていてストレスです。当方、時給制のパート事務です。 (10時から19時までなのですが実際は9時過ぎにきて掃除をしなければいけません) 精神論を振りかざす会社、パワハラモラハラが横行する会社、一族経営です。 6月14日付けで退職願いを提出し契約満了の10月31日付けで辞める旨社長に話しました。 引き留められましたが意思が固いことをつたえ了承していただきました。 9月末になり、新人がまだ1人では不安だから次の人が来るまでいてくれないかと言う曖昧な申し出がありました。 その時点で、新卒と中途入社の男性がおり二人に仕事を教えていて、ひととおりできるようになっていました。強くしつこく言われたのであと少しであればお手伝いしますと伝えました。() 後日10月中半にきちんと期限をお伝えしようと思い退職届を書き、手紙も添えて今月一杯で退職しますと宣言しました。 それにたいして えーあと二ヶ月しかないじゃん‼ と社長から言われたので 期限を定めないとわたしも先の予定がありますのでと言ったところ あの時点でずっといてくれるのかと思ったと言われ、そこからがひどいです。 (次の雇用契約書をわたされたのですが4月30日までと書いてあったので出していません。) 退職届を出す二日前に、新卒が茶髪にしてきたため、部長が仕事を中抜けして黒に染め直してこいと指示したのですが、反抗的な態度をとったとして その場で帰ってもらいそこで退職となりました。 そのせいか社長の奥さんから、感情に訴えるような同情を誘うようなしつこすぎるひきとめにあいました。 何度無理ですと言っても、ね!お願いね!で締めくくろうとするので口頭ではこれ以上お答えできませんといって部屋を出ました。 部長からは、あなたがやめないときいたので新卒を辞めさせたけど辞めるとわかっていたら引き留めたのにと何度も執拗にいわれ、次の人が来て試用期間の2ヶ月間いてもらえれば、あとはいつやめてもいいからと自己中なことを言われました。 会社だって引き継ぎもされてないと困るんだからと、さも私が悪者のようにされています。 先日も社長が何気なく、新しい人が来なければあなたにずっとてもらえるのにね~という恐ろしい発言をしていたので ますます一刻もはやく退職をしたく毎日ストレスで会社にいたり、会社のことを考えただけで吐き気がします。 労基に電話しましたが、毅然として辞めると言わないあなたが悪いと言われるだけで、たしかにごもっともな話です。 もう退職日過ぎたら出社しないという方法しかないのでしょうか。こんなに酷いこと言われながら退職日を伸ばしてあと二ヶ月働くのも馬鹿馬鹿しいですが、それはしかたないとして今年一杯では必ずやめたいです。 相手がなにも言えなくなる方法ってありますでしょうか? とてもグズグズで面倒くさい質問をしてしまい申し訳ございません。ご経験者の方からアドバイスをいただけますと力になります。 宜しくお願い致します。

補足

すみません、 退職届は今年一杯12月31日で出しました。

続きを読む

1,189閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職届けを退職しようとしている30日前に提出しているので、退職日に退職しても問題ありません。 貴方は情に深い方なので、社長が甘えているに過ぎませんから。

  • まあ最終手段として内容証明郵便で退職届を提出するしかないですよね。

  • 何年くらい勤めた会社なのですか? あなたのレベルに達するのにどのくらいの日数が必要なのでしょう? 私もひとり事務なので、完璧な引継ぎをしようとなると、 最低3か月は付きっ切りで教えないと無理かなと思われます。 それも、相手がエクセル等のPCスキルがちゃんとあること条件ですけどね・・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる