教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は将来3DCGモデラーになりたいと考えている高校2年生ですが、専門学校に行く前に独学でmayaをある程度できるように…

自分は将来3DCGモデラーになりたいと考えている高校2年生ですが、専門学校に行く前に独学でmayaをある程度できるようにしとこうと思っています。そこで、一番最初のおすすめの参考書などありますか? mayaで3DCGを始めるための入門書のようなもので、どれが一番よいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします

続きを読む

129閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    CGモデラーをしていた者です。 入門書としてやるなら、 Autodesk-Maya-ビジュアルリファレンス3 Autodesk Maya トレーニングブック 3 が妥当だと思います。 ただし入門書は専門に入ってから購入するので今購入すると2度手間になってしまいますよ。 入門書ではないですが、学生向けならhttps://www.borndigital.co.jp/seminar/1758.html もオススメします。専門学校の先生の出版した本ですが、非常に良い講師の方です。 因みに ゲームならローポリゴン、アニメや映画ならハイポリゴンのモデルを作ります。 あなたがどの道に進みたいかでアドバイスが変わるので、どちらの道に進みたいとかありますか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる