教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠された方の仕事の体験談を聞きたいです。 私はこのたび妊娠が分かったばかり。 今5週目です。 結婚はして…

妊娠された方の仕事の体験談を聞きたいです。 私はこのたび妊娠が分かったばかり。 今5週目です。 結婚はしていませんが、これを機に結婚予定です。仕事は一応正社員ですが、勤続3年未満。 給料は手取り14万と安くボーナスもありません。 仕事は秘書兼受付で、いないと困るけど1人でいい、みたいな感じです。 長期休業は困ると思うので、産休を取るなら代わりの人をいれると思います。 その場合、帰ってきたときに居場所はないと思われます。 今後どうするか考えるにあたり、皆様の意見が聞きたいです。 結婚するならば仕事はやめた方がいいのか。 (給料も少ないし扶養に入った方がいいのか) 産休もらえるまでは頑張るべきか。 産休をもらって退職はできるのか。 8か月まで働くのはしんどくないか。 思うところや経験談があれば、 教えてもらえると嬉しいです。

続きを読む

201閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    思うところ、考えるところは色々とあるでしょうが まず、あなたがその会社でまだ働きたいのか。 そして、あなたがその会社に必要とされているかではないでしょうか。 質問の内容からいくとあまり働きたいとは思われてないようですし 正直会社としても産休をとってもらってまで、雇う気があるのか・・・。 (産休等を理由に解雇したりするのは違法ですが) 両者の意思が合致するかどうか・・・な感じはしますね。 まずあなたが本当に続けたいと思うのか 会社が産休云々抜きにしてこの先あなたを雇っていく気があるのか その辺りを確認してみたほうがいいような気はします。 その他質問についてですが ・扶養について 旦那さんの収入がそれなりにあるようなら、退職して子供が1歳位になるまで 扶養に入っておくというのも手ではあるかと思います。 産休中は無給の会社がまだ多いですし、育児休暇中も通常の5割?6割だったかな? ・産休もらえるまで頑張るべきか あなたのやる気次第だと思います。 ・産休もらって退職できるのか 出産一時金もらって退職ということですか? 産休中に体調不良等を理由に退職される方もたまにいますが・・・。 あまりよいイメージではないですよね。当然利用できる制度は利用すべきだとは 思いますが。 まぁ率直な意見としてはきっぱり早めに退職された方がいいような気がします。

  • 私の場合は事務員が新しく入ってくるタイミングで妊娠発覚したので、休み明け仕事貰えるのかな〜迷惑じゃないかな〜と思い、会社に辞めようか悩んでいると話したところ、辞めずに休暇を取ってほしいと提案して貰えました。 その後、予定日の6週間前まで普通に仕事してました! ただ、私が妊娠したからあれも出来ないこれも出来ないだと申し訳ないと思い、いつも通り重い物を持ったり駆け足をしたりする事でかえって周りをとても心配させてしまいました(・・;) 何かあって大変な思いをするのは質問者さんだけでなく、会社の方々も同じですので、仕事を続けるのであれば無理はせず大人しく出来る範囲の事を精一杯やるべきだと思います!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 妊娠前よりも、出産後の方が大変だと思います。今の仕事を続けるのは無理なのでは・・。つわりが酷いと、満足に仕事できなくて辞めたり、入院したりする人もいます。貴方が8ヶ月まで働きたいと言っても、そんなの体調次第で、どうなるかは分かりません。なにしろ、1人の命を産み出すんですから。そして産んで、その子の一生に責任持って育てるんですよ。仕事と両立できるか?仕事を休まずできるのか? 難しいのでは・・・。子育ても中途半端に、今の仕事をし続けるんですか?赤ちゃんに、24時間付きっきりになるのに? 切りが良い所で、寿退職して、仕事ができる状況になってから、正社員で働くか?パートで働くか?専業主婦でいるか?悩めば良いのでは・・・。どうしても生活費が足りないのなら、とりあえずパートで働けるだけ働きながら、希望の仕事を見つけたりすれば良いかと。赤ちゃんは、勝手には育たないですよ・・。あれもこれも、手には入れられないと思います。

    続きを読む
  • 正社員フルタイムで働いています。 妊娠中はつわりで2ヶ月間ゲーゲー毎日吐きながらも仕事していました。 質問者様のご主人のお給料や、何を優先するか次第な気もしますが、経験から仕事を続けるメリット、デメリットを。 【メリット】 *出産時に手当だけでなく、プラスの補助金も出る *「◯◯ちゃんのママ」というだけでなく、個人としての居場所がある 【デメリット】 *復職しても、しばらくはこどもが熱を出したりして、保育園から呼び出しがあり早退&休み、というパターンが多い (他人の目を気にしすぎると何も出来ません。どこまで割りきれるかどうか。) 他にも色々有りますが、主に思うところはこんな感じです。 お金に余裕があって、仕事にはさほど未練がない、というのなら辞めてしまっても良いでしょう。 逆にお金に余裕がない、または、ある程度余裕はあるけど、育児だけでは気分転換(という言い方が良いのかどうか)出来ないから、違う居場所がほしい、というのであれば続ければ良いでしょう。 いずれにしても、妊娠しているのは質問者様ですが、赤ちゃんを育て家庭を共に築いていくのはご主人なのですから、いろんな場合を想定して、本音で話し合った方が良いと思いますよ。 ご主人の育児への関わり方を考えるきっかけにもなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる