教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記二級・三級の難易度、勉強法について 受験を考えているのですが、いきなり二級の勉強から入るのは無謀ですか?

簿記二級・三級の難易度、勉強法について 受験を考えているのですが、いきなり二級の勉強から入るのは無謀ですか?二級の参考書に基礎(三級レベル)の説明があれば行けるような気もするのですが、説明が簡素だったり不十分である可能性もあるので三級の参考書を購入してしっかり最初から勉強するべきでしょうか。 また、これは知っている方がいたらでいいのですが両級の難易度は地方上級公務員試験のミクロ・マクロ経済と比べたらどのくらいでしょうか。

続きを読む

258閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    簿記は積み上げ式で2級の教材も3級の内容が理解できている前提で構成、編集されているような状況もあるため、3級の学習を経ないで2級の学習を効率的に進めていくのは難しいと思います。 もちろん3級の知識なしに2級検定に合格するということも難しいと思います。 なので目標を2級合格に置くとしても、まずは3級の学習を通して簿記の基礎をしっかり固められたほうがいいと思います。 なお、今年度に2級の商業簿記の出題区分が大幅に改定されているので最新のテキスト、問題集を使用して学習を進めてください。 なお、簿記は経済学とは少し分野が異なり、数学的な計算はほぼないので、その点では簿記のほうが簡単だと言えるかもしれません。

  • 試験を3級から受ける必要はありませんが、参考書は3級からやったほうがいいです。なお、2級は範囲が広がって難易度が上がっているので、最新の参考書をお使いください。

  • 公務員試験は受けたことないからわからないけど、 簿記については私も知識0の状態から2級取りました。3級のテキストは持ってましたし見ましたね。 あなたが私と同じ事やって合格するかわかりません。はっきり言って丸暗記に近いような勉強方法になるんで。今思えば、3級などで少しでも理解してから2級受ければ楽だったかなと思いますよ。

    続きを読む
  • 簿記2級の商業簿記は、3級の内容に上積みしたものです。したがって、3級の内容を履修した上でなければ、そもそもどうにもならないでしょう。(私は、3級が完璧であれば2級の商簿も半分は取れるとすら思っています。)要するに、3級をしっかりやってから2級に取り組んだ方が、結局、時間もかからないということです。ただし、2級を受験する上で3級検定を取得してからの方がよいということではありません。あくまで3級の内容理解が2級学習の前提だということです。 公務員試験の経済学と簿記2級の難易度については、全く異なる分野なので比べようもないのですが、論点や問題のバリエーションの多さなどから、フツーは経済学の方が難しいと感じる人がほとんどではないでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる