教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の法律に詳しい方に質問なんですが、派遣会社に登録し、派遣先である大手工場Aで働いたとします。

派遣の法律に詳しい方に質問なんですが、派遣会社に登録し、派遣先である大手工場Aで働いたとします。そこで3年以上真面目に働いたら、派遣先の大手工場Aで直接雇用(正社員か契約社員、またはアルバイト等)として雇用を切り替えてもらえるのですか?? それは派遣先の大手工場Aの偉い方から声をかけてくれるのか、もしくは3年以上働いたので派遣元が大手工場Aに推薦してくれるのか、どうなんでしょう。。。 派遣元での正社員登用ありって言ってる会社に以前4年以上働いており、 そこでの製造正社員になった事があるのですが、契約スタッフの時と待遇が同じで、名ばかりの正社員だったので辞めました。自分としては派遣元の正社員よりも、派遣先の大手工場Aの正社員になりたかったので。 今は歳も若くないので、仕事が決まらずまた派遣会社に登録し、大手Bで 頑張って3年以上働きそこでの雇用を目指していってイイものなのかも知りたくて、派遣の法律等に詳しい方、詳しく教えてください。お願いします

続きを読む

870閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣先にて派遣社員など非正社員が稼動しており、同一部署・ 同一業務で新たに人材を採用される場合、3年以上勤めている 非正社員に優先権が発生します。 それが、派遣先での「雇い入れ義務」にあたります。労働者派遣法の 中で定められています。まだまだ企業や社会の中で正社員など直接雇用への 切り替えがスムースにいってないのが現実です。 但し、追い風です。国も切り替えを推奨しています。今年も大手銀行や 流通業界でパート社員を正社員に切り替えるなどの会社もあり段々と動きが 出てきています。今年4月から労働者パート法が改正され、これも同調な部分が あります。 派遣社員から契約を切り替える必要があります。一般労働者派遣契約から 派遣先の直接契約を前提とした紹介予定派遣契約へと。それか製造業ですから 派遣期間は3年迄という縛りがあり、それ以上の期間、引き続き勤務するのであれば 直接契約に切り替えなければならなかったはずです。 但し、その派遣先と派遣元で「請負契約」などいわゆる偽装派遣的な契約であれば 関係が上記とは異なります。ご自身が直接雇用で働きたい事を信頼出来る職場の 上司に相談する事が一番の解決策です。

  • 派遣というのは、一時的に足りない人手を補うためのものなので、長期に働かせてはいけないことになっています。長期に必要ならば直接雇え、というのがルールなんです。 製造業務は、派遣期間の限度が最長3年なので、3年に達した時点で、派遣先はあなたに直接雇用を申し出なければなりません。 派遣で働くなら厚労省のサイトぐらい見た方がいいですよ。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/haken/index.html

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる