教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士として開業登録をした人が、社労士事務所や会計・ 税理士事務所に、正社員やアルバイトとして勤務することはで…

社会保険労務士として開業登録をした人が、社労士事務所や会計・ 税理士事務所に、正社員やアルバイトとして勤務することはできる のでしょうか?

750閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    回答: ①問題ありません。 ②ただし、勤務先事務所の仕事と自分の事務所の仕事を混同しないように気を付けなければなりません。特に、サインと印鑑。 ③特に、税理士事務所等の場合、その事務所の名前で各種の届け出をすることは違法です。理解のある事務所であれば、ご質問者の名前等で処理することも認めるでしょうが、その場合は、問題があった場合の責任所在などでトラブル事があります。なので、税理士事務所等の場合は、面倒でも会社代表者の名前(印鑑)で書類を出してもらうようにすべきでしょう。 ④なお、報酬に関しても勤務事務所の場合は所得税がかかりますし、自分の事務所の収入と混同しないように処理する必要があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる