教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中ですが辞めたいです。 転職をして2週間。3ヶ月の試用期間中ですが辞めたいです。 一般事務で入社しました。正…

試用期間中ですが辞めたいです。 転職をして2週間。3ヶ月の試用期間中ですが辞めたいです。 一般事務で入社しました。正社員です。 会社の雰囲気が耐えられません。昼間でもブラインドを閉め薄暗い部屋にいて、出勤から退社まで無言。 仕事に対して人が少な過ぎて回らないものを無理に回してる感じ。しわ寄せがお客様対応。時間ないのに電話がひっきりなしに掛かってくるので、大した対応もせず、みんな切りたいオーラでイライラ。電話対応してたら他の仕事が回らないし怒られる。 電話対応している間にお局から指示があったらお客様待たせてでもお局優先。電話してても私が指示したらすぐに従って!と。お局がイライラしっぱなしで机を蹴ったり怒鳴ったり。一般事務なのに本当はコールセンターみたいな内容がほとんど。取引先との発注の絡みでお昼に行くのが16:00とか… その結果15名中12名が入社半年未満。みんな新人でわからないのに、最初から全て完璧にこなす事をを求められます。でも教育はなし。ほぼ何も教えられぬまま電話にも出てお客様の対応。わからなかったら聞いて!と言われるが全部わからないので聞くと『あー!聞かないでよ!なんなのよ!』と逆ギレ。人の入れ替わりが激しいので仕事を覚えるのに段階がなく、何でも全部今すぐやって!と。専用ソフトの使い方も教えてもらえずわからないのに… 正社員でも健康診断なし。補助もなし。ボーナスが出ると求人票に記載されてましたが、実際はなし。昇給もなし。交通費全額支給もうそ。 入社して2週間ですが、その間に2人辞めていきました。 会社としては長く働いてくれる人材は特に求めておらず、辞められても次々人が入って来るからいい。怒鳴ってでも電話を取らせる人がいればいいというスタンス。 入社前も今も社長にあったことがありません。 そしてなぜかトイレが事務所の一角に作られていて、無言だから音は聞こえるし、男女兼用。監視されてるみたい。気が狂いそう。生理の時のナプキンを剥がす音も聞こえるし、男性もいます。 話を聞けば今年だけで10人は辞めているとのこと。辞めたもの勝ちみたいな雰囲気。 試用期間中も辞める時は退職の意思を示してから2週間はいないとダメですか? 次の会社へ出す履歴書はこの会社を書かなきゃダメですか? 保険証はまだ出来てませんが、年金番号は教えました。 もう会社に行くのが怖い。辛い。 精神的におかしくなりそうです。 助けてください。

続きを読む

5,418閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    試用期間は企業があなたを見極めるだけでなく、 求職者であるあなたが企業を見極める期間でもあります。 ですので続けられないと判断したならば、 早い段階で退職してしまって次を探したほうがいいでしょう。 履歴書も調べてみましたが短い場合は記載せずとも問題ないようですし、 その場合の空白期間は求職中で説明するのが無難だと思います。 ※こちら参考にしてみてください http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/qa/3/046 精神的にも肉体的にもかなりストレスのたまる環境であると見受けられます。 無理して働いて鬱になり、その結果2年3年を棒に振った人もざらにいますので、 あなたのお体を最優先に行動を起こしてみてはいかがでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 履歴書っていうのはね? あらゆる職歴や資格を包み隠さずすべて書かねばならない ってわけではないんだよ。 例えば資格。 小学校の時に取った英検5級とか、書く? 中学校の時に取った漢字検定3級とか、書く? 事務職受けるのに全く関係ないフォークリフトとか、書く? 取ったという事実はあっても実際は書かないよね? じゃあ書かない場合これは隠ぺいになる? 答えはならない。取捨選択的に書く書かないを判断していい。 職歴も一緒。 試用期間でも「雇用関係」は発生するが、 「職歴」には該当しない。 先輩社員の隣で仕事を見ているだけなので、 あるいは常に先輩社員に見てもらっているので、実績ではないからだ。 これも取捨選択的に書く書かないを判断していい。 じゃあ詐称になる場合ってどんな場合かっていうとね? 例えば資格、 「弁護士の資格がないのに弁護士と偽る」 「持ってる級数より上の級を書く」 「その他、持ってないのに持ってると書く」 例えば職歴、 「実際に勤めてもいない企業を書き、華やかな業績を書く」 「実際に担当していない職種を経験者と偽る」 「高卒なのに大卒と偽る」 このように、実際にないものを書くのはNG。 これらの虚偽の場合は、詐称になるのでクビや犯罪になる場合あり。 とはいえ、試用期間の退職も注目する面接官もいることだろう。 だが、ここで知っておいてほしいのがあってね? 「採用後に発覚して解雇になるリスク」と、 「採用前に発覚して不採用になるリスク」は別問題だっていうこと。 試用期間を書く書かないレベルの小さな話なら、 書かないでそのままGOでいいよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • >試用期間中も辞める時は退職の意思を示してから2週間はいないとダメですか? 14日後の日付を書いた退職届を出してください。 そして、その14日間は欠勤にしてしまえば済む事です。どうせ裁判を起こされたりする可能性も無いですよ。あなたがその状況を全て主張し、「こんな状態で働いたら精神面をおかしくして私の人生が狂います。その責任を取ってくれない会社には行けません。」とでも言えば良いでしょう。 99.9%の確率で、裁判にもなりやしませんよ。あなたみたいに辞める人が日常茶飯事の会社なんですからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる