>介護休暇、妊娠を理由に退職させられそうです。 退職させられた場合、 それを証明出来れば会社が罰せられます。 >出来れば育児休暇を取得してから退職したいのですが どうしたらいいですか? 育児休暇は復職を前提とした制度です。 規定に、復帰する旨の記載がありませんか? 退職の意思があるとわかれば会社は育児休暇の取得を 認めないと思います。 どうしたらいいか、という質問の回答としては 『復職を前提に育児休暇をとる』事です。 >育児休暇取得後に退職した場合は罰せられますか? 罰せられる事はありません。会社もあなたもです。 実際に、子供の病気や保育所の問題等で復職出来ずに 不本意ながら退職…となる人もいるでしょうからね。 ここまではあくまで規則、ルールに沿った回答です。 ここからは気持ちの面で補足します。 もともと辞めるつもりで育児休暇を取得して退職する というのはモラルの問題です。 社員が出産、育休の休暇を取得すると 会社側は給付金の申請等の手続きをします。 復帰する前提だからこそ、 今後も働いてくれる社員の為にする仕事です。 退職するなら、退職手続きをすれば終わりですが、 育児休暇は最長1年半取得できます。 また、休暇中も在職期間としてカウントされれば 退職時期が1年以上違ってくるので、 会社が支払う退職金に影響するかもしれません。 賞与に関しても11月末で退職したら不支給、 11月末で産休・育休に入ったら支給、 という差もあるかもしれません。 (会社の制度等によると思うので確かではないですが) なにより正当な理由があって復職出来ない場合でも、 『休んで手当を貰うだけ貰って退職ですか! 良い身分ですね!』と不満に思う人はいます。 なにせ、復職したとしても時短勤務をしたり、 子供の都合で休みが多かったりして 表向きは職場の理解があったとしても 中には悪く思う(言う)人はいますからね。 辞めたくないなら退職は考えていません!と 伝えるのもひとつですよ。 迷惑かける事を周りに詫びつつ、 働きたいのでお願いします、で良いと思います。 職場によって本当に色々だと思うので あくまで理想論ではありますが。。。
違法かという事ですか? それは社則に書かれていませんか。普通に考えたら合法ですけど。 ただ、介護休暇を取った後に妊娠して、さらに育休取って、そして辞める それは十分に良くしてもらっていると感じている相手にする事でしょうか。 余裕のある大きな企業では相互扶助の原則が成り立ちますから有りでしょう。 でも文面から察するにそういった職場ではないようですよね。でしたら、あちらは痛いと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
介護休暇(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る