教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊について質問です。

自衛隊について質問です。自分は来年自衛隊に受験しようかと考えてます。そこで疑問なんですが、いま自分はK県にすんでいるんですが諸事情があってT県で入隊したいです(受かった場合)そのような場合は試験会場はT県になるのでしょうか?それともK県で試験してT県で入隊ってことは可能なのでしょうか??またK県で試験K県で研修をしてT県で配属という形になるのでしょうか? まだまだ調べてもわからないことだらけなので詳しい方、回答お願いします。

続きを読む

125閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は元陸上自衛隊なので、陸自の話をします。 陸自の入隊後の流れは 入隊ー前期教育(三ヶ月)ー後期教育(三ヶ月)-実戦部隊に配属。 という流れです。 陸上自衛隊は県ではなく方面隊で分かれています。 北部方面隊(北海道) 東北方面隊(東北) 東部方面隊(関東) 中部方面隊(北陸・東海・近畿・中国・四国) 西部方面隊(九州・沖縄) あとは防衛大臣直轄の中央即応集団。 この方面隊が各地域にあって活動しています。 試験会場は近くの会場で問題ありません。 合格した場合は入隊となりますが・・・ 基本は同じ県の近い駐屯地で教育を受けることになりますが、希望すれば別の方面隊に行くことも可能です。 自分は東北でしたが、静岡や三重等の東北以外の出身者も居ました。 なので、関東から東北や北海道等の他の地域に行くことは可能です。 ただし、県ではなく地域(方面隊)ごとで募集しているので、行く県や駐屯地を選ぶことは出来ません。 T県に行きたいのであれば、まずはT県を管轄している方面隊に入隊します。 試験の際(正確には願書提出)に選ぶことが出来ます。 試験の時に何も言わないと、自分の住んでいる地域の方面隊になります。 k県とt県が同じ方面隊ならk県の駐屯地で前期教育をうけます。 k県とt県が違う方面隊ならどこの県・駐屯地に行くかわ分かりませんが、同じように教育をうけます。 前期教育が終わりに近ずくと希望する県・部隊が選べます。 陸上自衛隊には様々な職種があるのですが、後期教育ではそれぞれの職種ごとの教育をします。 ここでそれからの職種が決まります。 で、それぞれの職種の部隊が配備されている駐屯地で勤務することになります。 t県に行きたいならば、t県にある駐屯地に配備されている部隊の職種に行かなければなりません。 なので、ここでt県に行きたいことを伝えて、t県にある部隊の職種へ希望を出しましょう。 希望が通れば後期教育が終わり次第t県の駐屯地で勤務できます。 ただし、あくまで希望なので枠が無かったり適性が無かったりして行けないこともあります。 まとめ t県を管轄している方面隊を希望して試験を受ける。 どこの駐屯地に行くかわからないけど、とりあえず前期教育を頑張る。 希望を聞かれたらt県にある部隊の職種を希望して、配属先もt県を希望する。 どこで後期教育をするかわからないけど後期教育を頑張る。 後期教育が終わったらt県の部隊に配属。 こんな感じです。 ただし、うまくいけばの話ですが。 海自・空自は配属希望の基地を選べるみたいですが・・・よくわかりません。

  • 自衛隊は全国採用であり、申込みは単なる窓口であり、関係ありません。 自分の都合のいい試験開場を選べば良いです。 所属任地は基本は希望なのでどこで受験を申し込もうと勤務地は選択希望できます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

陸上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる