教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞めようと思っています。 そこで、相談させてください。 まず初めに辞める理由は、バイト先の方にセクハ…

アルバイトを辞めようと思っています。 そこで、相談させてください。 まず初めに辞める理由は、バイト先の方にセクハラ行為を受けているからです。嫌な事を聞いてきたり触ってきたり。私はまだ高1で、そんな事には耐えきれず、辞めてしまおうかと決めました。 正直に話す勇気がないのでこの辞める理由を店長に正直には話すつもりはないです。 そして、辞める時のことですが、やはり直接言った方がいいでしょうか?普段はLINEでやり取りしています。LINEで伝えて、その後に制服などを届けるのはダメでしょうか? また、辞める時はマネージャーに言うものですか?店長ですか?シフトの管理などは全部マネージャーがしています。 そして最後ですが、私のバイト先のシフトは週決めなので、毎週シフト表を出しています。って事は辞めたい日の前の週に言っておけばすぐに辞められますか? 長くなってしまいましたがご回答お願いします。

続きを読む

87閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    セクハラをするのは店長ですか?マネージャーですか? それ以外の人ですか? マネージャーでなければ、マネージャーに辞める旨を伝えたらいいでしょう LINEでやり取りしているようですが 重要なことまでLINEですか 本来ならば、直接申し出るべきでしょうが あなたの職場がLiNE中心で情報交換や連絡をしているのなら LINEでもいいかもしれません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる