解決済み
30代後半専業主婦、幼児二人います。夫が公安職の公務員です。 地方都市在住です。 職場の仲間はこんな人が多いみたいです。 ○産休育休を何回も取得して、何年も出てこず結局退職 ○自己主張がやたら強く、仕事やる気がない。 ○病児保育がわりと近くにあり、まず断られない。 安く利用出来るが利用せず、子どもの熱で仕事をよく休む 夫は40代ですが、同期はほとんど辞めてます。 結婚出産で以前は続けられなかったので。 真面目な人は仕事ぶりが真面目みたいですが、夫は子どもを理由に仕事しない人が多いのが嫌になるみたいです。 話をよくきく妻の自分は、 女性公務員増やすより、男性公務員増やした方が良いと思ったりします 奥さん専業でも二人、三人産んでいるので。 女性公務員はたいがい同じ職場の公務員と結婚して、子どもは一人という人が多いです。 私が20代の頃は結婚出産して仕事続けられる職場が少なく、政府も少子化対策に力を入れてませんでした。 夫の職場もそうでした。 女性なんてほとんど採用なかったのに、退職を強要していました。 今の人は優遇されていて良いなと思います、もう少し後に生まれたかったです。 子ども出来たら辞めろと若い時は言われて、今は続けろという風潮 納得出来ない、割りきれない思いがあります。 どう気持ちを切り替えたら良いのか、分かりません。
277閲覧
旦那さんの「子どもを理由に仕事をしない人が多い」というのは、その時の子どもの状況で「そりゃ仕方ないよね」という事も多々あるので具体的にどんな理由でどんな頻度で休んでいるのか詳しく聞かないと何とも言えないですね。少なくとも、あなたの家庭の場合は専業主婦の奥さんがいるのでご主人が子どもの熱や行事で振り回される事はほとんどないでしょうし、子持ちで働く女性の気持ちがきちんと理解できているとは到底思えません。それを感じるものとして「子どもの熱でよく休む」という点です。熱がある=じゃあ病児保育で。とは簡単には思えないですよ。休む事で確かに迷惑はかけるけど、休めるなら休んで側にいたいと思うのが普通のお母さんじゃないですか? 女性公務員増やすより男性公務員増やした方が良いという考え方も、ただただ迷惑なものを排除したいだけの考え方で恐ろしいです…。子持ち女性は社会に出るなって事ですか? 子育てや家事を女性にばかり押し付けないで子どもに熱があるならパパが休んで家で見ればいいし、子どもの用事で男性もすんなり休めれば女性だってきちんと仕事に出られますよ。女の敵は女と昔からよく言うけど、男性公務員増やせばいいって考え方には正直ビックリしました…。自分がバリキャリになれなかったひがみからでしょうか。今の時代であってもみんながみんな育児休暇とれるわけじゃありませんよ。
私も30後半、子供2人の専業主婦です。 大学卒業して一般職で就職、一応育児休暇などもありましたが、私は結婚して子供が出来たら家にいたいと思っていたので、一般職を選んだし、(実際結婚や出産などで辞めた友人がほとんど)まあ贅沢は出来ないまでも、毎日子供と楽しく生活していけるので幸せだと思うし夫に感謝しています。 貴女は、働きたくて、キャリアをバリバリ積みたくて、でもやむをえず専業主婦になったのですか? 違うでしょう?今30後半なら、選べたはずです。確かに今ほどは手厚くなくても、育児休暇などもありましたよね?働き続けたければそれなりの方法はあったはず。でも。専業主婦になることをどこかで望み、そうなったのではないですか? おかれた場所で咲きなさい。という本がありますが、無い物ねだりより、今の一日一日をお子さんと楽しんで感謝していきる。それが結局貴女と、そしてご家族の幸せに繋がると思います。 病児保育と言いますが、貴女は熱で苦しむ我が子を預けて仕事に行けますか?私は無理です。いつどんなときでも、誰に気兼ねすることなく子供といることができる。これは母親としての最高の贅沢だと思います。
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る