教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ずっとフリーターでやっと正社員で入社したところの先行きが不安・・・。

ずっとフリーターでやっと正社員で入社したところの先行きが不安・・・。ずっとフリーターで26になってやっと入社したところですが。 お局さんがたかびーで皆気を使ってます。。。 ちょっとした冗談も通じなかったりするので言葉に気を付けたり空気を読むのに必死です。。 それは気にしなかったらいいのですが・・・。 入社してさっそく業績が悪く、どうやら支店もたたむかもしれないとの様子で。 ボーナスもカット・・・。 ただでさえ安い給料なのに・・・。でも、もらえるだけましか・・・と思ってはいますが。 先行きが不安で仕方ありません。。。 このまま転職をするために準備したほうがいいのでしょうか。。。 半年経ってますます不安になってきました。 今、資格取得の勉強をしていますが、それまでにはいようかなと思っています。 ちょうど入社1年経つくらいが試験日なのでそのために頑張ろうかと考え中です。 ぜひ皆様のご意見をご参考にさせていただければと思います。

補足

私の質問の内容が細かくなくてすみません。 社会保険等々きちんとした福利厚生はあります。 個人経営の会社です。 きちんとしておりますが、みなさんのように大きな会社ではありません。

続きを読む

884閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試験日まで頑張って今の仕事を続けられたらよいかと思います。 私も23歳の時にフリーターから正社員で就職しましたが、そこもお局さんがいて、いつもキーキーいってました。 また社会保険も面接時にはかけるといっていたのにかけてもらえず、雇用保険だけはかかっていましたが。 契約書もなく、保険はいつになったらかけてくださるのですか?と質問したら、何で入社して半年程の一人前に仕事も出来ていないものにはかけない、かける価値がないと言われ、ややこしくなりました。 しかし保険もちゃんとかかっているとの事であれば、試験まで頑張って合格されたら次を考えられたらどうでしょうか? 辞める事はいつでも出来ますが、やめてしまったらこのご時世正社員の仕事があるかどうかなんでわからないですし。 その為に資格取得の勉強をされているのだと思うので。 頑張ってください。

  • 社会保険や失業保険入っていますか、厚生年金天引きされて、払い込みされていますか。 給与明細、大切に保存して下さい、天引きだけして、支払われていない場合も有り得ます、 貴方を守る唯一の証拠が給与明細ですよ。 お局さん、気にしていたら何も出来ません、相手にされていないなら、相手にしないことです。 心に余裕を持って、対応して下さい、必ず隙を見せます。 逃さず、厳しく突っ込むも良し、知って見逃すのを見せ付けるも良しです。 楽しみでしょ。しばしお待ち下さいですよ。 保険等が、払い込まれているなら、勤続一年に達するまでは、 失業保険加入期間が一年になるまで、頑張りましょう、その後であれば失業保険が貰えます。 其れまでに、頑張って資格の獲得に全力を注げば良いのでは有りませんか。 保険などが、加入されていないのなら、正社員では有りませんよ、日給月給の日雇いですよ。 この場合は、遡って加入も要求が出来るのですが、早く就職活動を始めましょう。 義理で泥舟が沈むのに付き合う必要は有りませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる