教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日給での就労になる為、お正月、お盆等のお休みがあると、 月の手取りが少なくなってしまいます。 皆さんは、どうしていま…

日給での就労になる為、お正月、お盆等のお休みがあると、 月の手取りが少なくなってしまいます。 皆さんは、どうしていますか? 掛け持ち?完全週休2日制?販売?のお仕事を選ぶのでしょうか? 夜間シフトのある仕事は、体力的に無理な歳です また、足があまり丈夫ではないので、長時間の立ち仕事、重いものを持つ事が出来ません どなたか...お知恵を拝借させてくださいませ

続きを読む

79閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    おそらく質問者様は「日給月給制」の仕事なのでしょう。 遅刻、早退、欠勤などをした場合は、その会社の規定に基づき給与から 相当額が控除されます。上記『ノーワークノーペイ』の原則にも沿って いるということです。 そうなるとやはり、お正月・お盆・ゴールデンウイーク等は月の手取り が少なくなってしまいますよね。 その月の不足を補う手段ですが、 ①短期のアルバイト アルバイト情報誌は多数あります。その中で選ぶのがいいですね。 足が悪いようですが、中には座って人の数や車の数をカウントするとい うようなバイトもあります。 ②副業 ・データ入力 住所や文章を入力していく仕事から、検索結果をリスト化したり、 Twitterのフォロワーを増やすようなお仕事もあります。 ・ネットオークション 要らなくなった物をネットオークションに出品し落札されると、利益が 得られます。 ・ポイントサイト ポイントが貯まるサイトでポイントを貯め、現金や商品に交換します。 誰でもできる単純な作業です。 ・ブログライター ブログライターとは、自分のブログに依頼された内容の記事を書いて 原稿料をもらう仕事です。 ③内職 これはよく主婦の方がしていますが、非常に地味ですが、確実にお金 になります。例えばモーターの配線を位置通りに絶縁テープでまとめる。 この場合複雑さに合わせて1個50銭~5円位でしょうか。 質問者様、以上ですが色々と探せばあります。参考にして下さい。 正しいことが正解であるべき、私はそう思います。

  • 稼げる事業場に転職します。 勤務先は1か所じゃありません。 雇用条件も多岐にわたります。 最も自分に合った条件で、高給が期待できる 事業場に転職し続けるのを 良しとします。 転職を恐れちゃ高収入は覚束ないです。 そのためスキルノウハウの向上は大事です。

    続きを読む
  • 派遣ですので同じ立場として もう僕も40半ば。 これ以上仕事に時間を費やすよりも 時間を大切にしたいので 「投資」の勉強をしています。 掛け持ちや転職など 「終わりなき競争」に興味をなくしたからです。 20年前を思い出して下さい。 もっと楽になるって思ってませんでした? それがどうでしょ? スピードだけが速くなっただけで 労働は何も変わりません。 それらを考えると今後は今よりよくなっているとは 到底思えません。 なのに働くなんて愚の骨頂です。 あなたのおっしゃるように 身体も以前よりも思い通りには動きませんしね。 どうせ死ぬのにこれ以上働いても仕方ありません。 若手に譲りましょう! お金を手に入れる手段として 勉強していても悪くはないでしょ? 別に大儲けできなくても 他人にとやかく文句言われないので(すべて自己責任) 自分のペースでできますから。

    続きを読む
  • 派遣社員をしておりますので、ゴールデンウィーク、年末年始は、同じ状態です。 お盆はかろうじて有給休暇を入れられるのでマシですが。 12、1月、4,5月はなるべくお金を使わないように、じーーーとしてますよ。 ゴールデンウィークや年末年始に出かけるのは、損だと思っています。旅館は高いし、人がいっぱいだし。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる