教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トランスコスモスって、ブラックとよく言われていますが どの辺りが、そう言われる所以ですか。 契約社員でも、一年契…

トランスコスモスって、ブラックとよく言われていますが どの辺りが、そう言われる所以ですか。 契約社員でも、一年契約でもなく 3ヶ月契約の更新っていう辺りですか?仕事の依頼を受けて、悩んでいます。 確かに条件悪いんですけど。。。(#・∀・)実際の所をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。(_ _;)

続きを読む

13,820閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    トランスコスモスは残業がかなりありますね。以前自分も働いたことがありますからよく分かります。自分の場合は休みが月に2回しか取れず更に月に270時間以上の労働をさせられました。 もちろん残業代はつきますが、役職につくとサービス残業になることがザラです。定時でも帰れる部署もあるかも知れませんが、自分がいた部署は最初の研修期間のみでした。 コールセンターはトランスコスモスだけではなくどこもブラックです。 因みに自分の時は、派遣社員が3ヶ月更新でしたが直接雇用は1年更新でしたよ!

    2人が参考になると回答しました

  • うーん。私が思うに給料はいい。けど仕事内容がハードル高めというか かなり根性あって精神力も相当強めな人が続く職場だと思います。 続く人、尊敬します‼ 別にブラックとまでは思わないですが 電話の向こうの人が、 恐い時とかあります…。 (´・ω・`)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トランスコスモス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コスモス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる