解決済み
内科に行こうか、心療内科に行こうか悩んています。 現在実家を離れて独り暮らしを初めて一週間です。 新しい仕事につくために独り暮らしをしています。が、仕事が決まっていざ仕事開始だ!という日に朝謎の胃痛で目が覚め、胃薬をコンビニで買ってきて飲んたのですが効かずそのうち頭痛、吐き気や気持ち悪さもしてき、その日は結局休んで内科に行って胃薬と気持ち悪さを和らげる薬?をもらって帰ってきました。(結局原因はわからず熱と寒気が前日してたので風邪?かな?と思いました) それから連休をはさみ、薬も飲みきり治ったかな?と思いながら昨日は出勤できたのですが、今日はまた仕事中に気持ち悪くなってきてしまい早退してきました…。 自分ではまだ慣れてない環境で胃が精神的にやられてるのかな?と思ってるのですが、以前働いていた職場でパワハラにあい、出勤するたびに気持ち悪くなる、ということがありその時は眠れない、ということもあったので、通院している心療内科でそういったのに効く薬を処方してもらいました。 また同じような症状が出てきてしまっているので、同じような薬を処方してもらいたいのですが、内科でも説明したらもらえるのでしょうか? それとも心療内科(以前もらったところとは違います)に行ったほうが良いのでしょうか? なやんでいます。よろしくお願いします。
227閲覧
気持ち悪いというのは嘔吐感という事でしょうか?ただ「胃が痛い」という事でしたら、胃腸薬が炎症を抑えるのでそれなりに効果はあると思いますが、もし胃腸薬では対処出来ないほどの炎症やポリープ、ピロリ菌などの症状を考えるなら内科で出来れば胃カメラ検査など受けられた方が良いと思います。 嘔吐感なら、実際に嘔吐したのか、何度嘔吐感があっても結局嘔吐出来なかったのかによって対処は変わって来ます。嘔吐感があり、すぐにトイレなどに駆け込んで努力(?)しても吐けない場合は精神的な物かもしれませんが、すぐに嘔吐した場合は胃や食道が悪いのか、食あたりなどが考えられます。 また嘔吐感にはなかなか結び付きませんが、私は天候不順などで湿気が多くなったり、気圧の変化があると胃もたれを起こして胃痛が起きます。これがひどくなると嘔吐感につながる場合もありますが、私はこれに関しては安中散を含む漢方薬で効果があった物が分かっていますので、それで対処しています。漢方薬の場合、どんなウイルスや不要物も「毒素」としてとらえ、毒素を体の外へ出す事で治療します。また安中散は精神的な不安を少しやわらげる効果もありますし、市販薬局でも薬剤師さんに聞けば安中散入りの漢方薬は出して頂けますので、常備しておかれてはいかがでしょうか。食あたり、胃もたれ、胃痛、下痢、便秘、嘔吐(感)、胸やけ、食欲不振、神経性胃炎、逆流性食道炎による炎症など色々効くので、持っておいて損はないと思います。 またストレス性の胃炎や胃痛、胸やけ、嘔吐などは「冷え」から来る場合もあります。安中散は冷え性改善の効果もありますので、安中散で症状が治まるようなら、次回からはまず体を温める事から対処されても良いのでは。特に体の中から温めるのが大事です。スープやお茶などが飲めないのでしたら、足腰の冷え性があればマッサージして温めてみて下さい。お風呂にゆっくり浸かるのも良いでしょう。それが改善出来たら不眠も治る可能性があります。 薬に頼る前に色々出来る事もありますので、探してやってみるのも良いと思いますよ。私も今はストレス性の吐き気は、ヨガの呼吸法と冷え性・貧血改善だけで対処しています。安定剤も服用していますが、時々忘れても平気なパターンが多いので、そろそろ減薬かな~と思っています。
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る