教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20回建設業経理士1級原価計算落ちました。 来年春の試験に再度挑みますが、もう1科目を同時受験します。 何がいいでし…

20回建設業経理士1級原価計算落ちました。 来年春の試験に再度挑みますが、もう1科目を同時受験します。 何がいいでしょうか? 財務分析と、財務諸表なら前者のほうがまだマシと聞いています。もしかすると春に向けて転勤の話になりそうなので、比較的楽な方を選択したいです。 得意不得意は個人差があると思いますが、ご意見よろしくお願いします。 ちなみに原価〜はしっかりやりましたが、1番取れていた所で満点取れませんでした。

続きを読む

906閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    勉強しやすいのは、財務分析ですね。パターンがある程度決まっていますし。ただ、70くらいの計算式を憶えないといけないのが、億劫ではありますけどね。グループにすると少しはすくなくなります。 >原価計算落ちました。 問1がパーフェクトでも落ちちゃうのであれば、別ですが、問1は甘く採点していると、私は思っています。ひょっとすると、そこで逆転が望めるかもしれませんね。 試験を受けたみんなが受かっていますように。

  • すみません、私も全く同じ境遇で、同じ事が聞きたかったので書き込みさせて頂きました。 初めて1級の原価計算の試験を独学で受けたのですが、問3で全く点が取れず、5問目の材料費でミスをしてしまい、自己採点で不合格でした。 そこそこ勉強してきたつもりだったのですか、自分の実力不足に落ち込んでいます。 今度は学校に入って基礎力をしっかり身につけて合格したいと思います。 お互い頑張りましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる