教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳の男です。私はアスペルガー症候群です。仕事についていけず、去年会社を退職し、現在支援施設に通っています。支援施設で…

26歳の男です。私はアスペルガー症候群です。仕事についていけず、去年会社を退職し、現在支援施設に通っています。支援施設では、障害者雇用での就職を進められています。しかし、私はできれば一般枠で就職したいと考えています。理由としては、一つは障害者枠は一般枠に比べて賃金が低く、将来の生活に不安を感じることです。私は将来結婚して子供も欲しいですし、家族にも迷惑をかけたくありません。障害者枠での就業では、将来ずっと金銭面で自立できず、独り身のまま人生を終えてしまいそうな気がしています。もう一つは、自分はまだまだやれるのではないかという思いがあるからです。自分で言うのもおこがましいですが、高校は進学校に通い、国立大学を卒業しています。現在障害者枠で働いている方には失礼ですが、「大学を出てるのに障害者枠なんて・・・」という気持ちが正直なところあります。「前の仕事の内容が自分に合っていなかっただけだ」という思いもあります。 私は自分の能力を過大評価しすぎで、私には障害者枠での就職の方が合っているのでしょうか?社会人としての立場からの、厳しい意見をいただきたいです。支援施設の職員の方には、正直な気持ちを言いにくいので、知恵袋に質問を投稿させていただきました。

補足

ありがとうございました。皆さんのご回答を拝見して、自分が「こうなりたい」と思う姿ではなく、自分は「これができる」というところから、仕事を探していこうと思うようになりました。皆さんのおかげで、少し視野が広くなったと思います。それぞれの立場から素晴らしいアドバイスをしていただいたのですが、BAは一番最後にご回答いただいた方にしようと思います。皆さんありがとうございました。

続きを読む

501閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >「大学を出てるのに障害者枠なんて・・・」 あなたは中途ですけれども、 学生支援機構が障害を持った学生の進路を調べて公表してますので見てみるといいでしょう。 発達障害を持った大学新卒就職率は3割程度にしかすぎません。身体障害者の半分以下。 発達障害者はそれだけ敬遠され、一般枠か障害者枠かどころの話ではなく難しいってことが言えるんです。 まぁ、就職できるだけありがたいと思えとか言うつもりはありませんよ。 僕自身アスペルガーですし、職場の後輩にもアスペルガーが数名いて、 障害者枠ですが自立できないような安い給料じゃありません。 一般枠と障害者枠合わせて100社以上落とされた僕ですが、 今いる会社で年収300万は出してもらえてます。 差別的な扱いをされることもありません。 この会社に出会う前に不採用にしてくれた他社様には、今や感謝しかないですね(笑) 障害者枠と言えども全く障害配慮が無い会社の話なんかもよく聞きますけど、全部が全部そういうとこではなく、障害者枠でも正当に評価してくれる会社はあるってことは頭の片隅に置いといてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様に限った話ではありませんが、 同じ傷病名でも、症状や状態など様々だと思います。 また、何が出来るか? 何が出来ないのか? 何を配慮が必要か?・・・等も様々だと思います。 一般枠だったとしても、障害者用の枠だったとしても、 質問者様は何が出来ますか? 会社に雇用されたとして、その会社側のメリットは?

    続きを読む
  • 難しいですよね…とにかくチャレンジしてみたら? 無理しないでね。 勉強ができるのと、仕事できるのは別だからね。

  • どちらの枠で仕事をするにせよ、障害を理由にするなら大差無いです。 一般枠で働きたいなら、自分の力で、自分に合う一般枠の仕事を見つけて、就職活動をすれば良いだけです。 そこで働き続けられるかどうかは、障害があるか無いかではないですから。 それに対して障害者枠での就職を薦められるということは、あなたは少なくともその支援施設の所見では「自分の力で自分に合う一般枠の仕事を見つけて」「そこで働き続ける」という2点を満足できないと思われているのでしょう。 それが気に入らないなら、やってみせれば良いだけです。 障害があっても無くても、自力でやってみせることができないなら、周りの支援に頼るのもひとつの方法です。 障害者枠というのは、あなたに提示されている可能性のひとつでしかありません。 普通の人より多い選択肢を持っていると捉えれば、多少楽になるんじゃないでしょうか。 やれるとこまでやってみて、それでもダメならそちらで……というのも悪く無いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる