教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒後上手くいかず、派遣や無職の期間があり、現在パート1ヶ月です。

高卒後上手くいかず、派遣や無職の期間があり、現在パート1ヶ月です。一般常識がわからなかったり、後ろめたさばかりで話せることがなく、どこでも孤立してしまいます。 連絡も無視してしまい、友達がいません。経済力もないし、頭はすっからかんです。 だけど、なんとかして立て直したいです。 まだパートでも一丁前に働けてないですが、今より給料が良い仕事に変えたいと思っています。本当に経済力をつけたいし、ちゃんとした人になりたくて。 調理関係の高校を出たので、調理関係を考えています。今の自分には接客などは向かないので、病院調理を考えています。本当は華やかに見える仕事に憧れますが。 だけど、新しく出来たセントラルキッチンで明るいイメージのある求人でした。 やるべき事はしっかりやり、オンオフ切り替えて楽しくやれる周りの人達みたいになりたいです。 駄目駄目な自分ですが、こういう仕事に挑戦しても良いでしょうか? パン屋とか、レストランも素敵なんですが、向かないかなと思います。健康を支える食事も素敵だし。 だめな自分を変えて、人生立て直したいです。 どうしたらいいでしょうか?

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、連絡を無視するのはよくないと思います。 何だかんだで人付き合いは必要な事なので、上辺だけでも人付き合いは持っておいて損はないと思います。 愛想が大事なので、とりあえず笑顔と柔らかな口調を心がけてみてください。 わかんないことや後ろめたさがある事には適当に笑って流しておきましょう。 お仕事についてですが、挑戦する事は素晴らしい事だと思います! 前向きに物事を考えていけば少しずつでも前進できますので、頑張ってみてくださいね! 参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる