解決済み
上司に嫌われてしまいいろいろ悩んでいます・・・。 今年新卒で就職しましたが、もともと物事を器用にこなせる性格ではない上に入社してから失敗を繰り返し、上司に完璧に嫌われてしまいました・・・。 初めての事ばかりで上手くいかず、去年入社した先輩は何でも器用にこなし、入社したばかりの頃からとても優秀だったそうです。だからこそ余計に比べられ、「これなら猿でも雇った方がマシだ」と言われてしまいました。事ある事に「イライラする」「同じ空気を吸いたくない」と言われ続けかなり落ち込んでいます・・・。 怒られた事、言われた事は全て確認し直したり、メモを取ったりして最初と比べればミスがかなり減ったとは思うのですが、それでも嫌われ続けています。 気のせいかも知れませんが自分にだけ厳しい気がします。 ・今まで作っていた商品に貼るシールの位置が変更になった時に私以外全員集められて、私もその作業をする事があるのに1人だけ説明に呼ばれませんでした。 ・他の先輩には「ミスなんて気にせずにもっと思いきってやっていいからね!もし失敗してもまた作り直せばいいだけだから!」と言っていて、万が一身元がバレたら怖いので例えで言うと、とある書類を手作業で10枚書き写すとして、先輩は10枚全てに誤字があったり、つい力んで書類を破いてしまい、やり直しになっても「大丈夫!すぐに新しい紙をもってくるね!」と言われますが、私の場合1枚でも誤字があったり書類を破ろうものなら、「はあ~~」と大きなため息をつかれたり怒鳴られたりし、その後別の部署の人に「また○○(私)がやらかした」と愚痴を言いに行きます。 ・先月休日出勤があったのですが、会社自体は休みなので食堂が空いておらず、事務室で私とa先輩、b先輩そして上司の4人で座って食べていたのですが、上司が「最近出来た○○ってお店行ったことある~?」と話題をa先輩にふったのですがa先輩は行ったことがないらしく、続いてb先輩に話題がふられましたがb先輩も行ったことがないらしく「次は私に話題がふられるのかな?」と思っていましたが「そっかー二人共行ったことないんだー」と次の話題にされ、その後もずっと私だけ会話に入れてもらえず凄く居心地が悪かったです・・・。 ・いつもお昼休みは自席で食べているのですが、ある日昼休みになった瞬間上司に「○○ちゃん、いつもここで食べてる?」と話しかけられ「は、はい!いつもここで食べています」と答えると「そう。ここ飲食禁止だから。食べるなら外に行くか食堂を使え」と言われ、他の先輩は皆お昼は食堂で食べるものの休み時間は普通にお茶を飲んだりお菓子を食べたりしていたので飲食禁止だったとは知らず「すみません、以後気を付けます」と言いました。 ちょうどその日は体調が優れずその日はお昼を持ってきて無かったので食べる気はなかったので「明日から気をつけなきゃ」と思いながら携帯をつついていました。 するといつもまっ先に移動し、外にご飯を食べに行っている上司がなかなか移動しないので不思議に思っていると、どうやら私が自席を離れないので注意したばかりなのにまたここで食べるつもりをしていると思ったのか再び私の所にきて「○○ちゃん!!あのさ、ここ飲食禁止だから!!分かった!?」と怒鳴られました。 しかしその後上司は旅行のお土産を他の社員に渡し、他の社員も上司もお土産を自席で食べていました・・・。 食堂を使えば良いのかも知れませんが、私は他の人と顔を合わせながら一緒に食事をするのが苦手なので明日から昼飯抜きか便所飯をしようか悩んでいます・・・。 他にもここに書ききれないくらい辛いことがたくさんありました・・・。 高校生の時に友達と笑い合いながら食事をしてた日々を思い出してしまい涙が出てきます。 外などで上司と似た人を見かけるとビクッとなってしまいます。上司に会いたくないです。最近は毎日仕事中に泣きたいほどのレベルの胃の痛みと吐き気がします。食欲はあるものの何を食べても心から美味しいと思えません。 もういっその事死にたいです。 こんな自分殺してしまいたいです。 自分が全くミス無く完璧に仕事をこなせばいいだけですが、難しいです。頑張ってミスを無くしても他の人のミスが自分に回ってきます。 ただの愚痴になってしまいすみません。自分が弱いだけのは分かっているつもりです。 辞めたいけど高卒ですし、辞めたら次に正社員として働けるか不安です。 もう本当に消えてしまいたいです・・・。
696閲覧
1人がこの質問に共感しました
死にたいと考える前に http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n294000 悩みを解決する方法を紹介します。(YOUTUBEより) https://www.youtube.com/watch?v=zJbmRdRX564 開運の言霊(10秒で出来る開運方法) https://www.youtube.com/watch?v=e8W1t65bq-U ------------------------------------- 淋しいでしょう 辛いでしょう しかし辛棒してください もう少しです 明けぬ闇はなく 尽きぬ冬はありません 歯を食いしばってでも 土にかじりついてでも どうなりこうなりこの峠を越えてください ”ああだめだ”などとはけっして言わぬことです 東でゆきづまったら西へまわりなさい 南がふさがったら北へお逃げなさい 東西南北みなだめでしたら しばらくそこで臥(ね)ていてください 天地は毎日かわる 晴れくもり寒くあたたかく 日が出たり月が出たり 闇になったり朝がきたり ゆきづまったままの状態が 永久につづくかのように思いなさるな 淋しいときは祈りなさい 辛いときはお願いなさい 神よりほかに真の杖も柱もありません あなたもお祈りなさい 私も祈ります ◇人生とは◇ どんなにつらい環境にあっても、これを切り抜けようと努力を続けるところに人生はある。 いたずらに他をうらみ、世を呪ってはならない。 何かに向かって働くのが人生だ。 貧乏になってみて、はじめて貧乏のどれほど辛いものであるかがわかる。 病気になってみてはじめて、病気の人の気持ちが了解できる。死んでみて、はじめて、死というものが理解できる。 宇宙は大学であり、真理はどぶの中にもころがっている。 たえず何かを求めて、あがき苦しみ、もがき苦しみ、もがき呻いて、 そして、ついに何かを悟ることができたら、人生は成功だ。 悟っただけの世界へ、死後は、はこばれるのだ。 ある与えられた道筋より外へは出られないのである。 しかし、その道筋というのは、けっして、最初から一定不変の絶対的なものではなく、その方向は絶対的であっても、 その長短や道幅は、人間の努力一つでどんなにでもなるものである。 どうしても、情を主とし、親しみを先にしてからでなくては、しっくりとゆくものではない。頭の生活はゆきずまる。腹の生活でなくてはならない。 出口日出麿著「生きがいの探求」より引用
なんで自分を責めるの?自分は悪くないのに、自分自身まで自分に嫌なことしちゃダメです! 日常的に強くストレスを受け続けていると、正常に物事が判断できなくなってしまいます。 上司が変わるかもしれない、その仕事が好きで他の会社ではできない など、その会社に居続けることで、自分にプラスになることがあるのなら、我慢もありだと思います。 それではなく、何もなく正社員で他にみつからないだろうからって理由なら一年だけ続けてみようとか、自分の中で区切りをつけてみて、その時振り返って冷静に判断してみては? 辞めて転職して毎日穏やかに働いている人もいるし、転職という目標に向かって資格の勉強をしている人もいます。 悩んでいる時は、視野がどうしても狭くなりがちですが、世の中、見方を変えると悪いことばかりじゃないですよ。 私も転職して良かったと思っているうちの一人です。 同じ職場で何十年も働くことも良いことですが、転職者は考え方が偏ってなくて広がりがあるとも言われます。
1人が参考になると回答しました
前出の方がおっしゃる様に、 貴方に非があるのではなく、 上司が未熟者なのです。 貴方のこれは愚痴ではなく、心の叫びです。 貴方は弱いのではなく、上司の心が弱いのです。 ですが、状況は最悪で、この状況を打破するまでに、貴方の精神がもたないでしょう。 辞めるべきです。 逃げではありません。 自分を守る手段です。 就職難な時代でも、実情はそうではありません。 アルバイトや派遣社員から、社員になれば良いのです。 貴方は出来ないから、嫌われたのではありません。 新人では当たり前のミスも含めて面倒みるのが会社の在るべき姿です。 貴方はくだらない上司に当たってしまった、ハズレくじを引いただけです。 このままいても未来は明るくなるようには思えません。 ハローワークや、派遣会社、アルバイトだって、きっかけはなんだって良いんです。 目標が社員ならなってやればいいだけの事。 心が壊れる位なら、雇用形態はなんでもいい、金が稼げればいいんです。 いい会社はいくらでもあります。 ちなみにオススメはweb関係。 全くの無知でも、派遣会社が無料で研修してくれて、1円もかかる事なく就業先まで紹介してくれる会社があります。 研修後すぐでも時給も1500円位ありますし、この業界は技術職ですので、いくらでも就業先がありますよ。 貴方は仕事が出来ないのではなく、出来なくなる様な環境に放り込まれただけです。 自分に自信を持って、自分の幸せの為に生きる。 明るい未来を想像して、ゆっくりでもいいので前に進んで下さい。 いつまでに転職先決めてやると目標を持ったら、今は便所飯だって昼抜きだっていい。 仲間ハズレだって、パワハラだって怖くない! このままここにいちゃダメだよ。 負けないで頑張れ!
1人が参考になると回答しました
あなたは上司、ひいては他の人に「好かれる」ために仕事をしているのではないのです。 つまり他人の期待に沿うように、他人の価値観に生きてはいけないのです。それは不自由を迫られる生き方であり、奴隷的発想と言わねばなりません。 その価値観のためにあなたの人生を棒に振るってはならないのです。 また、あなたが高校時代に友好関係を保たれていたように、必ず貴方と友好関係に発展する人は存在するはずです。 あなたが嫌な上司だけに注目して、全体的に判断するのはおかしな発想だと思います。 そのような態度で仕事に臨むと、いよいよ上司に沿った働き方になるでしょう。 その発送はまさしく「上下関係」に基づいた発想で、対等な意見を話し合う、「横の関係」ではない訳です。 お互いの意見を尊重するのは横の関係からでしか実現しません。 まさしくこれらの発想を裏付けるのは上司の「お前なんか猿を雇った方がマシだ」という発言です。 この上司の発言は的を得ていて、奴隷のような、上下関係のうんともすんとも言わせないような関係を築くなら、早い話猿を飼いならしたほうが早いからです。 私が思うにあなたがこれから実践すべき課題は、いかに横の関係を築いて、自分の立場で「自立」していくかということです。 「自立」に拘るのは、上司の評価に怯えず、対等な関係で協力し合うことにつながるわけです。 話が長文で失礼を承知ですが、この話は続きがございます。是非、ご自身で下記の文献に当たってみていただけたら幸いです。 岸見一郎(2016)『アドラーに学ぶ よく生きるために働くということ』、ベストセラーズ
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る