教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

離職票についてなのですが。

離職票についてなのですが。前の会社から離職票を何度も送ってもらっているのですが、留守で受け取れませんでした。 次の会社に行くのに離職票って必要ですか?他に方法はありませんか?

補足

何度もお願いするのは気まずいのでどうにかなりませんか?

341閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    離職票は次の会社に行く時に必要なんではなくて、あなたが失業中に失業保険の受給手続きをするのに 必要なんじゃないですか? 留守で受け取れなかったということは、書留で配達されたんでしょうか? でしたら、早めに郵便局へ引き取りに行って下さい。

  • 離職票とは、雇用保険の失業手当をもらうときに必要な書類で、退職後10日前後までに、退職した会社から渡されるものです。 http://tt110.net/12koyou1/P-risyokuhyo.htm 何度も送ることができるものではないと思いますので、何かの書類とお間違いにな っているかもしれませんよ。 次の会社で必要となるものといえば、「雇用保険被保険者証」が必要になります。 これは会社の従業員として雇用されると発行される書類で、厚生労働省が、雇用 保険に加入していることを証明するものです。転職、再就職したときは、年金手帳 と一緒に会社に提出すると、年金と雇用保険の加入手続きを会社側が行うことに なっています。 http://tt110.net/12koyou1/P-hihokensyasyou.htm もし無い場合は、ハローワークで発行してもらえます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる