教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士に合格するためにはどうするのが良いですか?

行政書士に合格するためにはどうするのが良いですか?私は36歳で若くありませんが行政書士の資格を取って開業し年収800万を狙う計画です。 私が考えているのは今の仕事を辞めて、バイトをしながら行政書士を狙うのが良いかなと考えましたがどうでしょうか? 宅建→行政書士と合格するのが目標です。

続きを読む

851閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    行政書士試験は、試験と実務がかけ離れています。 合格するというだけであれば、そんなに難しくはなく 独学でも可能です。 やり方さえ間違えなければ合格すること自体はできます。 行政書士に限らず社労士でも何でもそうですけど もっと、難しい資格を取っても 士業で開業するというのは、その資格で開業するのではないので 営業力などが基本です。 それがなければまず、マーケットがあっても成功はしないでしょう それと、行政書士に限らず仕事を辞めてまでして資格を取得するというのは 止めた方が無難です。 行政書士で年収800万はかなり厳しい数字です 社労士であっても平均的なものとして見ても それさえも軽く超えてます なので、そこまで取りたいのでしたら辞めずに 働きながらでも行政書士や社労士は取得できます むしろ社会人受験のが多いですから 取得した後で考えるのも一つでしょう

  • 年収800万円はかなり難しいかと思います。 独立して、最初の1年目は100万円にも満たないかと。2年目以降も普通に頑張っても200万円くらいにしかなりません。 800万円を狙うには営業力や強みが必要。 今、何の仕事をしているか、何か特別な知識があるのか、にもよりますが、かなり難しいでしょうね。 開業した人の大半が2,3年で廃業していきますので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 行政書士はかなり飽和しているので、のれん分けしかないです。 特に、行政職の公務員OBが仕事いっぱいしていますから(勤務年数17年以上で行政書士の資格とれます。)。彼らは年になったら後輩に事務所を任せますから。

    1人が参考になると回答しました

  • 営業力はあるのか? 無ければ、別な「まっとうな」道を進まれることをオススメする。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる