教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を退職しました。

会社を退職しました。私がその会社のインターネットショップの受注担当をしていたのですが、私が退職した後もう1か月以上たちますが、その会社のネットショップのページに掲載されている私の名前(フルネーム)を削除してほしいと社長に手紙を送りましたが削除してくれません。その手紙を送ったのは2週間前です。 ※私はネットの運営だけでなく会社の経理もしていました。この会社の経営者家族が会社の資金を散々横領していましたので、過去にそのことを社長に追求しました。その件から社長がさんざん私に精神的な嫌がらせを長年続けてきました。私が会社を辞めたあとも私に対する嫌がらせでネット上の私の名前を削除しないのだとおもいます。 おそらく今後も私が社長に手紙を書いても、社長の私への嫌がらせで削除してくれないと思います。 貯金も余裕がなく、弁護士に頼んでも費用が掛かりますし、どこに相談すればよいのか困っています。 私は法律に無知ですのでご教授いただければ幸いです。

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通の手紙では効果がありません。 弁護士名で内容証明郵便を作成して送り付けて脅しましょう。 なるべくお金を掛けないために、法テラスの無料法律相談で事情を話して、弁護士を雇うのではなく、弁護士名で内容証明郵便を作成して送り付けて貴方の名前を削除させたい、と相談します。 協力してくれる弁護士を照会してくれるか、本人が対応してくれると思います。 内容は、 期限を定めて、何日までに貴社のサイトにある○○○○の名前を削除するよう要求する。もし削除されない場合は法的措置をとると共に一日当たり○円の損害賠償請求を行う などと希望して弁護士に添削もらえば良いかと思います。 弁護士には、幾ばくかの料金を支払うことになると思いますが、数万円以内と思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる