教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は社会人になってから20年くらい経ちますが、未だに理不尽なことが嫌だと言うか慣れません。

私は社会人になってから20年くらい経ちますが、未だに理不尽なことが嫌だと言うか慣れません。お客様から言われるのは、仕事だからしょうがないと割り切ることが出来ますが、会社の人間から理不尽なことを言われたりされたりすると士気が下がりますし、その人と仲良くしたいと思わなくなります。 勿論、自分が嫌なので、人に対してもそう言ったことを言ったりやったりしません。 この事に付いて、私が聞きたいのは、何故そう言ったことを言ったりやったりするのかです。 関係が悪くなり、お互い仕事がやりずらくなると思うのですが…

続きを読む

62閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    理不尽なこと、たくさんありますよね。 お客様なら100歩譲らざるを得ない時もあるのが前提だから仕方ないと思えるのかもしれませんが、味方側の人間にされるとたまらない気持ちになりますよね。 なぜ?というのは私も毎度思うのですが、その時によってかな~ 自己中な人 自分の方が立場が上だと誇示したい人 自分の考えが本気で正しいと思い込んでる人 単に意地悪な人 人と書いてしまってますが、時とか場合かもですね。 3番目の場合、自分の世界なのでかなりタチが悪いけど、考え方の違いはあるからお互い様と思うようにしています。 え?もちろん納得してませんよ?(笑) でも、そう考えれば、自分も気付かない間に似たような事を言ったりやったりしてるのかも?なんて思えることもあります。 いずれにしても、自分の立場が大事で他人に配慮が出来ないんだなーと考えてます。 その時はムカつきますが、反面教師にして、自分ならこうしよう!と前向きに考えた方が良いですよね。 なかなか心の整理がつきませんが…

    なるほど:1

  • 周りの人間に対して、協調性が足りないからです。 人間誰しも、自分は良い思いをしたいのです。 協調性が足りない人達は、その本質を知らないのです。 良い思いをしたい為には、努力しなければなりません。 私は年寄りです。「働く者が、一番偉い」と言う家庭で育って来ました。高校時代は、受験一筋でした。大学時代、家業の重労働をこなし、夜はアルバイトで勉強して来ました。寝る暇も有りませんでした。試験も通り社会へ出た時には、もう、ベテランでした。 アルバイトでの営業、英語での応対、家業で培った強靭な身体。 そして何よりも、「自分が動く」と言う信念でした。 仕事に就いたら、同期は勿論、上司にも負けませんでした。 いつも、「私がやります」 なのです。そして、大学とアルバイトで身につけた正確な会話で、職場での高評価を勝ち得ました。 嫌われ者の上司にも、怠け者の上司からも信頼を得ました。 職場に敵もいないので、非常に動き易い環境です。 自分自身が動き、努力すれば良いのです。 父親は、「若い頃の力は、タダだと思え。後年、返って来る」って言ってました。 確かに、強靭な身体と信頼を勝ち得ました。 もう、四十年近くになりますが、同期の仲間や上司から、たびたび連絡があります。 「助けてくれ」 なんてのも有りますが、いまだに頼られています。 うれしいものです。

    続きを読む
  • 社会人になって20年にもなるのに 未だにこんな事で文句を言ってる 質問者の神経が計り知れません? 世の中、理不尽な事だらけで構成されてるのに 気づいてないのでしょうか? 経験を積んで理不尽な事に対応する 術を身に付けるのが普通だと思います。

    続きを読む
  • 上司・役員からの理不尽・・・従うのは義務です。 同僚・部下からの理不尽・・・徹底抗戦あるのみ。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる