教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路に迷っている高校2年生です。 親が資格を取れと言うので、進学しようと思うのですが。 ・医療事務(専門学校) ・…

進路に迷っている高校2年生です。 親が資格を取れと言うので、進学しようと思うのですが。 ・医療事務(専門学校) ・栄養士(短大) の二つが出ました。 でも、私としては動物系の仕事がしたいと思っています。 専門学校で動物看護士とトリマーの資格を取ろうと。 ペットショップで働きたいというのが本音なのですが、就職難ということで、一番幅が広がる動物看護士ということに私の中でなりました。 親も私のやりたい仕事をすればいいと動物系の専門学校に行くことを了承してくれてます。 でも、まだこの3つで迷っていて。 どれも低賃金だと聞きますし、事務と動物に関しては資格なしでも就職出来ると聞きました。 なので、栄養士かな?とも思ったのですが、料理嫌いなんです。(T-T) 調理師よりは本格的にやらないと思うので大丈夫かと思うのですが。 ただ、短大では介護の資格も取れます。 結局、聞きたいことは。 ・3つの給料と待遇 ・事務と動物に関しては学校に行った方がいいのか ・栄養士に関しては料理嫌いでも大丈夫か どれか一つの職業だけでも構いません。 お答え頂ければ幸いです。

続きを読む

170閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ・3つの給料と待遇 はっきり言って、どれもダメダメな職業。 ただし頑張れば将来なんとかなる職業は栄養士。実務経験を積んで管理栄養士になれば将来の展望が見えます。 医療事務は就職先の運しだいってところですかね。 ・事務と動物に関しては学校に行った方がいいのか トリマーは技術職だから学校に行った方が良いが、学校へ行ったから待遇が良いかっていうのは別の話。仕事は趣味の延長って割り切れない人は動物系の職業へ就いてはいけない。「給与安くても動物好きだから」って人しか務まらない。 医療事務は資格として学校に行く必要はないのだが、学校に行かないと医療事務未経験の求人はないのも事実。 ・栄養士に関しては料理嫌いでも大丈夫か 栄養士の仕事は調理師とまったく同じ。栄養士としての仕事をしたいのならば管理栄養士にならないとダメ。

  • 管理栄養士なら調理がない職場もけっこうありますが、栄養士の主な就職先は調理現場になっています。 普通に調理師さんと同じような勤務体系で働くところも多いです。 ですから調理は嫌となると就職先探すのはなかなか大変かも…職場によっては朝も早いし、土日関係ないし、やはり自分がやりたいとか興味がないとなかなか続かないかなーと思います。 よくよく考えてくださいね。

    続きを読む
  • 確かに前の回答のとおりでしょう どれも「資格」と言えるほどの資格じゃありません ま~~栄養士は資格と言えますけどね でもただの栄養士なら 胚て捨てるほどの人数が居ます どうせなら「管理栄養士」を目指すのが良いでしょう・・・・ けど 貴方の学力次第ですね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる