教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はらドーナツなどのカウンターで売るだけのバイト、パン屋さん、レストラン、カフェ

はらドーナツなどのカウンターで売るだけのバイト、パン屋さん、レストラン、カフェこの中だったらどれが1番働きやすいでしょうか? 教えていただきたいです。

777閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    個人的に飲食店では働きたくないなあ パン屋(販売のみと捉えてます)は商品の値段を覚えるのがちょっと大変 その点ショーケースのみ(カウンターってのはそういう意味だよね?)の販売だと値段を覚えるまではショーケースの見えない所に貼っておいたりとかできるから楽 あと飲食店も食品の販売もとにかく手が荒れるから、皮膚が弱いならどれも避けた方がいいよ

  • 販売だけならカウンターだけの接客かな。動く範囲が少ない=覚えることも限られてくる。 カフェとかもそんなに大変じゃないけど、ホールの状況判断などはしないといけないよね。配膳下膳だけしてたらいいわけじゃないから。

  • いちばんキツイのがパン屋さん(ただし製造がある場合) 働きやすいのはカフェでしょう。 料理に興味があるなら 個人でチェーンじゃないレストランがお勧めです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#仕事がしやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる