教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社からの年末調整後の還付金について質問させてください。 昨年10月からアルバイトで働いており、毎月2500円ほどが所…

会社からの年末調整後の還付金について質問させてください。 昨年10月からアルバイトで働いており、毎月2500円ほどが所得税で引かれていました。 源泉徴収票には、源泉徴収額は0円と表記されていましたが、還付金は720円でした。 10月11月12月3ヶ月なので、7500円くらいは還付されると思っていました。これは会社側の計算、間違ってるのかと思っているのですが、お分かりの方いらっしゃいますでしょうか。。。 年末調整の書類を市役所に出すのを忘れたりと、給与振り込まれなかったりと、日本人みんな知っているような会社なのに、いい加減なところがある会社なので、なんだかすっきりせず。教えてください、、、、

続きを読む

74閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたが会社を信じられないように、 >10月11月12月3ヶ月なので、7500円くらいは還付されると思っていました。 と書くあなたが信じられません。 そして、なぜ今頃?と思いますが… 少なくとも12月は徴収されずに還付だったはずです。 それとも1月に還付されましたか? 一般的には10月から働けば、11月に給料をもらって、2500円徴収されましたか? それは月の途中だったので720円だったのでは? 11月勤務分のが12月に支給されて、720円還付されたのでは? その後の1月以降の支給に対して、2500円源泉徴収されているだけでは? 推測で話しても時間の無駄です。 昨年の給料明細と源泉徴収票を合わせてアップすれば、 どちらが正しいのか? ミスや勘違いがあるのか? わかるかもしれません。

  • 12月の納税が多いので、あまり還付されなかったのでしょう。

  • 年末調整は12月の給与で行われる事が多いのですがどうでしたか? 毎月2,500円徴収されていたなら、10月・11月2,500円徴収、12月に徴収せず5,000円還付となるのが普通です。 12月の明細の所得税欄にマイナス表示があればそれが還付額なのですが、750円と言うのはおかしいですね。 どちらにしろ、会社に聞かなければわかりませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる