解決済み
新規オープン個人経営飲食店でバイトしています、とても困っていますアドバイスお願いします。 オープンスタッフとして個人経営のラーメン屋兼居酒屋でバイトを初めて二日経ちます、 私は10年以上飲食店の経験が有り経験をもとに何とか教えながらこなせているのですが…同時に入ったバイトの18歳女の子が初めてのバイトで右も左も分からない状態です。 オーナー、店長さんからは私に18歳の子を教育してやってくれ。と私にも業務内容を教えず見様見真似をする事も出来ない状況。(オーナーは動かず、店長はキッチンで手いっぱい)今日から貴方はホールをやって下さい。の丸投げ、このお店の理念や経営方針、どう育てて欲しいのか等なにも聞かされてなく、勿論マニュアルもありません。 初めてのバイトで何も分からず誰もきちっとした事を押してえくれないのにスタッフからもお客様からも怒られるそんな状態にはしたくないので何とかしたいのですが、 暇な業務時間中に私が新人教育としてホールの回り方や下げもの、清掃、接客の仕方など教えているとオーナーさんから「出来て当たり前の事を教える必要ない!時間の無駄遣い」と言われてしまいます… このままではおそらく一ヶ月もしない内に18歳の子は辞めてしまうと思います… 私もアルバイトで入っているので、あまり勤務日以外では時間が取れません… オーナー、店長さんにはアルバイト初めてらしいので。とは言っているのですが理解して貰えないです。どうすれば18歳の子や、これから入って来るかもしれない新人に要らぬ嫌な思いをせずに働いてもらえるでしょうか…。 オーナーさんは50代くらいの男性で気さくではあるが考えの古い人、自分は動かず見て文句やアルバイトに頼むことではない事(自分は暇がないを理由にバイトの休日に備品や調理器具の買付けなど)を平然と頼んでくる人です。 店長さんは店長経験無し30代前半男性で 常におどおどしていて小声、二日一緒に仕事をして驚いた事は、メニューにある商品を作れず、「上手く作れる者がいないので出せません」とお客様に言ってきてください!とホールに意味の解らない謝罪をさせる。在庫が無くて…とか言わなくていいんですか?と念を押しましたが…。キッチンスタッフ(自分の友達)としかコミュニケーションを取ろうとしません。 席数は座席、テーブル合わせて9席の小さ目な店舗でラーメン屋兼居酒屋。メニューは最小限の数 スタッフの数はオーナー、店長、キッチンスタッフ1人、私、18歳のバイト初心者だけです。人を増やす気配も有りません。 私がオープンスタッフで入って2日(12時間)で受けたクレームは5件(味のバラツキ、提供時間が遅い、上記店長の「上手く作れる者がいない」) 今後もこの状態が続くのかと、改善しないのかと思うと私も腹が立ちますし、18歳の子が可哀想で仕方ありません。 この状態で営業するなら1度休業にして 店長もスタッフも皆研修をして、再オープンする方がましとも思ってしまう程です。 勤務2日目にわかり易く細かな業務内容、やり方を書いたメモ帳を作り18歳の子には渡してあります。 オーナー、店長さんに意見するにしてもどうすれば真面目に受け止めて考えてくれるのか…アドバイスお願いしますm(_ _)m
辞めるという回答を頂いたので給料面と退職の補足です。 田舎な為、他に働き口が少なすぎて次を探して採用が決まってからでないと、私も18歳の子も路頭に迷ってしまうと思います。 土地勘やコネが有れば新しい働き口の紹介もするのですが、当方引っ越してきたばかりで地域に馴染みが無いもので無責任に辞めたらいいとも言い難い状態です。 給料面ですが、時給800円で22時以降900円と言われました。22時以降は1.25倍だと思っていたのですが…1.25倍じゃ無く、900円でも問題無いのでしょうか? 2日経った今でも締め日や振込み先、一切の説明が有りません。本日(3日目)納得のいく説明をするように店長に言うつもりです。 シフトも無く、2日目業務終了後シフト作成を頼まれました。
1,578閲覧
2人がこの質問に共感しました
レセプションとかも無かったのでしょうかね…? もしかしてオーナーも飲食店の経験がないとか? いくらオープンとはいえ9席で5件は多いと思います。 これ、質問者さんの言うとおり1度やめた方がよいし、潰れると思います。 資金があればオーナーの自由だけど、 3人雇って9席の売上で賄えるとは思えません。 殺伐としたぎこちない環境の中で回転率特化で利益を出せる訳もなく(味だけで勝負ならまだしも)、売り上げが無ければ何れはスタッフのせいにされると推測できますね。 質問者さんやアルバイトさんが、そんなに狭い空間で上とお客さんに挟まれて逃げ場がない環境では続かないと思います。 店が先か従業員が先か。 大変ですね。ぉ店あるあるですが…店を開けば必ず儲かるという感覚なのでしょうね。 大事になるようなクレームまで放置…というかそうならざるを得ないと感じます。 質問者さんも教える余裕が無くならないかも不安材料ですね…。 若い子は、緊張しないように、ビビってミスを隠さないようにもしてあげないといけませんよね。 業務というよりコミュニケーションでしょうか。 若い子は意外と考えてますからね… 教育としては、 フォローしてあげること自体が教育だと思います。 また、辞めないよう繋ぎ止めるのも良い事とは思えません。
3人が参考になると回答しました
2日分の給料をダメにしてでも、直ぐやめて逃げましょう。18歳と一緒にです。それは、客からのクレームが多くなり過ぎてきたら、バイトのせいにされますよ。店は半年ももたないでしょ。店長の料理が上手だとか、何か利点がないと、直ぐ潰れて、最後はバイト代でもめるはず
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
レセプション(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る