教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校一年生です。 速記者になろうかな、 と思っているのですが、 大学の学部や養成所などを調べても ほとん…

現在高校一年生です。 速記者になろうかな、 と思っているのですが、 大学の学部や養成所などを調べても ほとんど出てきません。 独学で試験を受けるしかないのでしょうか やはり、日本の技術は発展してきているし、 速記者の需要はなくなっていますかね? せっかく目標を見つけたのに とても不安です…。

続きを読む

877閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そりゃあ、鉛筆や万年筆が発明された頃にボイスレコーダーも一緒に発明されていれば、そもそも速記術自体が編み出されなかったでしょうから… 「せっかく速く書ける道具があるのに、日本語がややこしすぎるばかりに書けない」から、必要に応える形で出来上がったのが速記術です。それがいまや、片手で簡単に録音できる道具があるなら、あえて速記術に頼る場は「旧態依然でないといけない必要ある場」に限られてます。 ですので、いまからの修得は一特技として考えるか、あるいは「日本の伝統的手作業を残す、保存する」形となり、そういう職業以外で日常生かす活躍の場は、国会の速記者ほか数えるほどだと思われるんです…

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

速記者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる