教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

抑うつになり休職中の1年目保育士なのですが、転職をするか復職するかで悩んでいます。

抑うつになり休職中の1年目保育士なのですが、転職をするか復職するかで悩んでいます。私の園は園長先生をまるで神のように扱う宗教のような園です。 初めは優しかった園長ですが、休職を頂くとなってからは手のひらを返したかのような物言いをされました。 まず、診断書を提出したにもかかわらず信用してもらえない、病気の事を嘲笑い、寝ているだけが治療なのねなどと辛い事を言われました。 親や周りの人からは退職するように勧められていて、自分はそのつもりはありませんでしたが落ち着いて考えてみるとおかしなところは結構あり、転職でもいいかなと思いました。 しかし、退職を申し出る勇気が持てず、また辛い事を言われるくらいなら、我慢して働こうかなとも思っています。 母にそれを伝えると、また病気になって今度は再起不能になったらどうするん?と言われ困っています。 園長先生は必ず話の場に主任と副主任を入れて3対1で話し合いをさせてきます。 きっと、話し合いをしても口下手な私は丸め込まれると思います。 どうすれば、うまく退職する事が出来るのでしょうか。 それか、我慢して復職をし年度末に退職を申し出るほうが良いのでしょうか?

続きを読む

2,355閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も質問者様のお母様と同意見です。 これ以上悪化したら?ご自身を大切にする方が先です。 色んな保育園や幼稚園があります。 たまたま合わない保育園で勤めただけです。 できる限り休職して、ゆっくり心のケアをしましょう。 私も復職ではなく、転職をした方がいいように思えます。 保育士の友人も職場を辞めましたが2週間以内に新しい転職先を見つけました。 まだ保育士は不足していますし、病気が治ったら、また新しい場所で再スタートしてみるのも良いと思いますよ。 退職するにあたり、不安はたくさんあると思います。しかし、復職するのであればそれを耐えられるかが問題です。耐えられるのであれば良いのですが、お話を聞く限り、どんどん症状が悪化しているように思えるので厳しいのではないでしょうか? 厳しい!無理だ!と思うのであれば、辛いことは言われるかもしれませんが覚悟をして退職した方が良いと思います。 うつ病になると、嫌なことを考えすぎて感情が溢れてしまい、判断力が鈍くなることがあります。まずは、休養が先決です。それでも、判断をせまられるようでしたら、保育園のことなど一切考えず、自分はどうしたいのか?心に問いましょう。 個人的な意見ですが、文章を拝見すると、「復職しても年度末に退職を申し出る」と書かれているので、早く園を去りたい気持ちが伝わります。どっちにしろ辞めるのであれば、早かれ遅かれ話し合いはあるはずです。 また、園長先生以外の方も辛いことを言うのでしょうかか?勤務先の方のことを詳しく知らないので、あくまで想定ですが、休職することで質問者様の直属の上司や同僚にも質問者様がうつ病だと分かれば、一人ぐらいは質問者様を心配する人がいてもおかしくないと思います。以前の書き込みで、「他の職員はただの体調不良だと思っている」とありましたが、主任さんも副主任さんも病気のことをご存知なのでしょうか?休職する際に知ったのであれば、ご報告が遅くなったことを謝ってから相談に乗ってもらうのも手だと思います。 事情を知ることで味方につけることもできるので、ある意味嫌味を言ってくる園長先生とマンツーマンで話をするより良いのでは?と思いました。主任さんと副主任さんも園長先生と同じような考え方でしたら申し訳ありません。 退職に関しては、この質問のベストアンサーが役に立つと思います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1041939765 多分、辞める意思をしっかり持てば退職できると思いますが、退職届を受け取らないようであれば上記のようなやり方もあります。 心が不安定な中での話し合いは、普段以上に言葉が上手く出せないと思います。相手も調子が良いことを言ってきて、復職するように助言するかもしれませんが、鵜呑みにはせず、自分の素直な気持ちをぶつけるべきだと思います。 退職について調べてみると、話し合いの機会を受け入れてもらえない人もいるようなので、チャンスだと思います。 長文失礼いたしました。

  • 私なら裁判起こして園側からお金取りますね だって、その園のせいで具合悪くなったんでしょ? お前らのせいで病気になったんだ!金よこせ!くらいの気持ちでいいと思う

  • それだけ園に対する不満が出ているのですから、病気の原因もそれに違いないです。 復職せず、このままお休みして年度末をもって退職した方が良いのではないですか。 我慢をしていたら病状がひどくなります。 人間関係の良好な職場もきっとありますから、他を探した方が良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • この世に円満な途中退職なんてありません。何もいわれず退職できるのは定年退職か懲戒処分をもらうときくらいじゃないですか。 おめでたいとされる寿退社ですら、引き継ぎやら申し送りに不満が生じて辛いことを言われる世の中ですから。 なにかを言われることは確定しています。諦めましょう。引き止められないようにするためにどうすればよいか考えることの方が建設的だと思います。 ちなみに私は将来の所得を考え年収増を望めるところに転職します。転職するのでいついつ(雇用契約書に認められている退職期間を満たす時期)に辞めさせて頂きたいです、と上司に相談し、それから施設長に伝えました。 いきなり園長に話をしようとするから辛いのではないですか?クッションになってくれそうな人を見つけて相談してみましょう。 ただし、信じすぎてはダメですよ。円満な退職はあり得ません。裏ではボロボロに言われていることを覚悟しましょう。私もきっと言われています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休後も働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる