教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級の自己採点で最低69点取れてて工業簿記で自己採点用にメモした金額が計算用紙に書いてある金額が違っててそこの場所で…

簿記2級の自己採点で最低69点取れてて工業簿記で自己採点用にメモした金額が計算用紙に書いてある金額が違っててそこの場所で4点分で毎日落ちたか受かってるかで心臓がおかしくなりそうです。もう3回落ちててここ数ヶ月かなり頑張ってきたのに落ちてたらって考えるとやばいです。 ケアレスミスで10点ぐらいもやらかしました 今高3で卒業後に大原の税理士 コースに行こうと思ってるのですが頑張ってもできないカスは別のコース行った方がいいかなと思うんですけど親が若いから難しいのチャレンジしろって言います。 もうどうすればいいですか ? なんか精神的に疲れました。

続きを読む

951閲覧

1人がこの質問に共感しました

yam********さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まだ高校3年生ですからその気になればチャンスはいくらでもあると思います。 今は満遍なく、抜け目が出ないように学習を進めていくしかないでしょう。 まだ11月の試験まで期間もありますので少し休憩を挟まれてもいいと思います。 今回がまだ不合格とは決まっていませんし、仮に結果が不合格だったとしてもこれまでの学習を通して得ているものは何かしらあるはずです。 合格を目指すのであれば最後まで諦めないことです。 それさえできればきっと合格できると思います。 自分を信じて合格を勝ち取ってください。 合格しているといいですね。

    banbantoukouさん

  • 質問者さんには若さがある ここで踏ん張らないとね。これから生きていったら いろんな壁が待ってますから。 だから、今は辛くても、くじけないでください

    続きを読む

    rar********さん

  • 自己採点はあてになりません。配点も変動する可能性もあります。 気休みにならないかもしれませんが、税理士コースにかかわらず大体のコースで始めは日商簿記を受けます。高校2年生の時全商2級を落ちてた友達が、大原入学して2ヶ月で日商2級受かって、今では税理士にもなれました。まだ分かりませんよ、考えてもマイナスに行くだけですから前向きに捉えましょう。

    続きを読む

    n15********さん

  • 気にしないことです。 大学受験ならともかく、簿記で自己採点する意味ってあるんですか?相当な自信がない限り不安を募らせるだけのような気がします。 最終目標が税理士であれば2級は途中経過に過ぎません。1級は受験資格として必要ですが、途中経過に一喜一憂しないことです。まだチャンスはあるのでめげずに頑張ってください。 ただ、税理士試験は別ですね。引き際を間違えるとえらいことになります。

    続きを読む

    net********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる