教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師・看護師さん、医療従事者さんに質問です。 私の知人が小学生の娘さんに 「お医者さんはお金があるから医者と結婚しな…

医師・看護師さん、医療従事者さんに質問です。 私の知人が小学生の娘さんに 「お医者さんはお金があるから医者と結婚しなよ。看護師さんになって医者と結婚するんだよ。」 と言い聞かせているそうです。私はその話を聞くたびに不快で不快で仕方ないです。 どう思いますか? 私はちなみに医療従事者です。

補足

勉強が苦手だから看護師にすると言っています。 看護師さんを馬鹿にしてるのかと思います。 はたから見て、仕事ができるよりも女子力の高い看護師の方が医師と結婚する率が高いことはわかりますけどね。 それ以上に医師と結婚する看護師より40過ぎまで独身の看護師の方がずっと多いです。

続きを読む

408閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    不快ですね。 看護師になって医者と結婚… 何が不快かというと、医療に従事する理由としてですね。 医療に従事するものの理由として、苦しんでる人がいるところにそういう理由で働いてる人を見るのが不快ですね。 お子様にはなんの罪もありませんから、その知人の親が言ってたことを、その子が大人になってからうちの親は、あかんなーと思うように育ってほしいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • >どう思いますか? 女医をのぞくと 職業別でみればおそらく一番確率は高い でもきちんとその子を育てて 自分で稼げるようにしたほうが早いと思う >と言い聞かせているそうです。 私はその話を聞くたびに不快で不快で仕方ない 子供に向かって いい大学をでていい会社に入って ・・・と言い聞かせるのも大差はない 良い嫁をもらってなどというのも似たようなもの 人の人生に対する戦略なんてのは 多少は利己的で多少は短絡的で 他人が聞けば結構滑稽 問題はそういう舞台裏を平気で見せてしまう人間性にある 黙っておけばいい話なんだから

    続きを読む
  • まぁ、将来苦労してほしく無いという 親の少し歪んだ愛情というか…笑 看護師が医者と結婚できる確率は 相当低いかと… なるならCAにおなりよ…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 気の利いた医者は看護婦とは結婚しない。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる