教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設について 介護の仕事をして6年になります。 将来的には自分で施設を設立などしていきたいと思います。 その際…

介護施設について 介護の仕事をして6年になります。 将来的には自分で施設を設立などしていきたいと思います。 その際に必須資格などはあるのでしょうか? また日本、海外などでは 必須資格などは違うのでしょうか?

続きを読む

114閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経営者、管理者には資格はいりません。 しかし、従業員に適切な指示ができなければいけません。 また、人材がやめたときに自分がやれればすぐに人が来なくても大丈夫です。 介護福祉士、看護師、ケアマネの資格はあったほうが良いかもしれませんが、本当に必要なのは経営能力が必要です。 将来的に施設をとお考えのようですが、経営として大丈夫でしょうか。 何をしたいのでしょうか。 現在1割の個人負担金は、近い将来3割になるかもしれません。 老人が2倍になっても、デイサービス1日4000円になるかもしません。 介護は、社会保障費から出ています。若い人が減り税収がなくなると起こり得ることです。 今回、消費税が10パーセントにならなかったので、福祉用具レンタル、購入は平成30年4月から要介護2まで介護保険が使用できなくなるようです。(実費) 勉強が大切です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる