教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホワイトカラー、ブルーカラーという言葉は現在でも使うのでしょうか? 私の父は、某企業のエンジニア?で、ホワイトカラ…

ホワイトカラー、ブルーカラーという言葉は現在でも使うのでしょうか? 私の父は、某企業のエンジニア?で、ホワイトカラー、ブルーカラーという言葉に敏感です 「ホワイトカラーの連中は作業着を着るブルーカラーをバカにしてる」とか、 「作業着を着てエレベーターやバスに乗ると下に見られる」 などと訳のわからないことを言います。 私は市役所の事務仕事をしていて、 デスクワークでスーツが痛むため作業着で働いています。 作業着で公用車や、出先機関に行きますし 私はホワイトカラー、ブルーカラーという言葉は知っていても、使うことはなく、また所謂ブルーカラーの人を下に見るなんてありえません。 世間では父のようにホワイトカラー、ブルーカラーという言葉を頻繁に使ったり、気にしたりする人はいるのでしょうか?

続きを読む

678閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる