解決済み
電気設備、空調設備の施工管理の仕事内容について 設計図と施工図の違いお客様と設計者が打ち合わせを行い、設計図を作成し施行管理者が作業員に分かりやすく作業をして貰う為に、施工図を作成すると聞きました。 ここで、質問なのですが、 建物に設備を入れる際のメーカー、下請けの工事会社選択は 設計者と施工管理者どちらの仕事になるのですか? 受注金額が決定した段階で、そのお金を丸々施工管理者が預かり 好きなようにマネジメントするイメージでいいのでしょうか? いまいち、施工管理の仕事が理解できません。 この仕事を経験された方、現在もされている方、仕事の流れを教えてください。 また、仕事を続けている理由、退職した理由、やりがい、困難、辛いこと なんでもいいので教えてください。 よろしくお願い致します。
521閲覧
メーカーは施主さんの要望次第でしょ。 あんたが勝手に決めていいわけがない。 あんたのことの元請に聞きなさい。 そもそも見積りの段階で図面と仕様書があるでしょ なんも無しで金額が出るわけがないんだし 下請けはあんたかあんたの上司が決めなよ 現場代理人でしょ。誰の代理だと思ってんの? つか、経験無しで出来ると思ってんの? 上司に聞けよw
< 質問に関する求人 >
施工管理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る