教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

ローコスト住宅の新築です。住宅性能評価の耐震診断レベル1すら取得していない場合震度7強で揺れた場合室内居室部分は守られま…

ローコスト住宅の新築です。住宅性能評価の耐震診断レベル1すら取得していない場合震度7強で揺れた場合室内居室部分は守られますか?家具など全く置いて居ない部屋がありそこにいれば安全ですか?

882閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー専門家の回答

    kantamashiさん はじめまして、新築住宅の工事中現場の第3者機関の検査員・熊本市認定の耐震診断士・既存住宅現況検査技術者・ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)をやっています1級建築士の田上と申します。 まず、住宅性能評価の耐震等級について説明します。 建物の強さを表す指標として、品確法の住宅性能表示で耐震等級があります。耐震等級1~3までの3段階で表示されます。 最低の基準として建築基準法の範囲内を等級1、建築基準法の1.25倍の強さを等級2、建築基準法の1.5倍の強さを等級3として、3段階の耐震等級が設けられています。 だから、いくらローコストでも建築基準法に適合して、建築確認申請に合格しませんと、家が建てられませんので、建築確認申請に合格した建物は、耐震等級1以上の建物の強さがあるということです。 耐震等級1は、少なくとも震度6~7程度の地震に1回は被災しても倒壊・崩壊しない建物です。 ご質問の Q,「住宅性能評価の耐震診断レベル1すら取得していない場合震度7強で揺れた場合室内居室部分は守られますか?家具など全く置いて居ない部屋がありそこにいれば安全ですか?」 に対する回答は、 A, 新築住宅で建築確認申請に合格した建物であるかぎり、耐震等級1はあります。だから、少なくとも震度6~7程度の地震に1回は被災しても倒壊・崩壊しない建物ですので、居室部分は守れる可能性が大きいです。家具など全く置いて居ない部屋でしたら、そこにいれば安全です。 しかし、いくら建物が耐震等級1以上であっても地盤の状態や活断層の近く建物が建っている又、震度7に数回被災する・土砂崩れ・津波・川の氾濫等いろんな要因で家は倒壊する可能性があります。そこは、ご考慮下さい。 以上です。お役に立てれば幸いです。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる