解決済み
傷病手当について 以前質問させて頂きましたが私に傷病手当が受給できるのか?と思いましたのでどなたか教えて下さい。 先月末付で体調不良のため自主退職しました。数年で甲状腺機能低下症、子宮内膜症からチョコレート嚢胞、自律神経失調症などを患い動悸やめまいが治まらず体力の限界で辞めざるを得なくなりました。 医療職のためなかなか休めず、できる仕事をしながら先月半ばまで実働、以後月末まで有休を消化して退職しました。 また、去年の9月頃に一度だけ自律神経失調症で2週間ほど傷病手当を受給しましたが、以後受給しておりませんでした。病院にもそれっきりです。 私は、退職するまで恥ずかしながら退職後も傷病手当を受給できることを知りませんでした。今も自律神経失調症の症状で1日家事をするだけでも動悸やめまいが続き、しばらく就労できるような状態ではありませんが、特に精神科や内科にはかかりつけていません。 この場合、今から精神科を受診し自律神経失調症の診断を下されれば傷病手当が受給できるものでしょうか? 実は今年の初めからチョコレート嚢胞が大きくなり、手術するかギリギリのラインにいます。婦人科から早期に妊娠したほうがよい、半年以内にできなければ治療をしたほうがよいと言われ、現在妊活中です。そのため、精神科にかかることで胎児に影響が出るような薬を飲むことを極力避けたかったため受診をしていませんでした。 退職前から自律神経失調症の受診や治療をしていなかった場合、傷病手当は受給できないのでしょうか?
292閲覧
昨年の9月に傷病手当金を受給していた訳ですから、その時の疾病の再発ということなら可能だと思いますが、社会通念上の再発は一般的な再発とは違って、同じ傷病名でもある程度の期間、問題なく過ごせている場合は一旦完治したとなって再発とは見なしません。 通院さえしていたら何とかなったかも知れませんが、半年以上通院せずに過ごせていたとなると再発とは見なされないでしょう。 決めるのは健康保険組合などですから、聞いてみないとわかりません。 また、国保でも傷病手当金のような給付の制度があるものもありますから、聞いてみましょう。 傷病が元で退職した場合はいろいろと優遇措置がありますから、そんな話も市区町村役場の福祉課等に聞きましょう。 ハローワークでもいいです。受給期間延長手続きをするでしょうし。 通院はしましょう。ちゃんと状況を知らせれば影響のある無茶な投薬はされませんし、同じ薬局に通えば薬剤師がチェックもします。そのためにお薬手帳何てものがあったり、製薬会社が禁忌情報を流してます。 不安であればご自分でも禁忌情報をチェックしましょう。
傷病手当金のことですね? 退職してからももらうには条件があります。 (資格喪失後の継続給付) 被保険者の資格喪失をした日の前日(退職日)までに継続して1年以上の被保険者期間 (健康保険任意継続の被保険者期間を除く)があること。 資格喪失時に傷病手当金を受けているか、または受ける条件を満たしていること。 (なお、退職日に出勤したときは、継続給付を受ける条件を満たさないために資格喪失後(退職日の翌日)以降の傷病手当金はお支払いできません。) なので、退職した時点でもらっていないのなら受給できません。
< 質問に関する求人 >
医療職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る