教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クラッシックバレエを習いたいです。 わたしは高校3年生の女子です。 身体が硬く、全くの初心者なので、バレエを…

クラッシックバレエを習いたいです。 わたしは高校3年生の女子です。 身体が硬く、全くの初心者なので、バレエを習いたいです。 理由は、舞台俳優を目指しているのでミュージカルなどでもバレエができることは必ず役立つと思ったからです。 ですが、身体がとても硬いのでついていけるのか不安です。 高校3年生からでも大丈夫でしょうか…? 身体のコンディションは身長164、体重54です。 アドバイスお願いいたします。

続きを読む

169閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    通常バレエは、やっている子は3才〜4才くらいの幼児からはじめ、中学卒業くらいでやめる子が大半で、あなたのようなケースは珍しいと思います。 大人な習い事として、OLさん等がされることも多いですが、半分くらいは小さい頃経験者の方で、基本はできているのが普通。 だからと言って、諦めてしまうことは無いとは思いますが。 貴方のように舞台俳優を目指すという明確な目的があれば、良い指導者、教室に巡り会えれば基礎は身につくと思います。 おっしゃる通り、バレエはあらゆるダンスの基本となるスキルなので、やって損はないと思いますよ。 舞台俳優、ミュージカル俳優を目指されているなら体が固い云々は言ってられないと思います。 頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は幼稚園の頃からバレエを始めてもう10年ちょっと 経ちます。 質問者さんのバレエを習いたいという気持ちは とても良いと思います!もしプロになりたいという ならば中学生くらいからは始めないとダメかもですが、 バレエで表現力をつけたいのなら、良い選択だと 思います。 毎日ストレッチを欠かさずにやれば、一ヶ月くらいで ある程度は柔らかくなりますよ♪ 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる