教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店のアルバイトについて。 春から大学生になり、飲食店でのアルバイトが決まりました。 これが初めてのアルバイト…

飲食店のアルバイトについて。 春から大学生になり、飲食店でのアルバイトが決まりました。 これが初めてのアルバイトです。 私が採用された飲食店では、ホールとキッチンの仕事がきっちりと分かれています。 面接のとき、私はホールとして採用されましたが、先日店長さんから電話がかかってきて、「キッチンにまわってくれないか」と言われました。 学校の都合上、私は金曜日と休日にしかはいれず、それならキッチンの方の人手が足りないので、お店が助かると言われました。 私は元々人見知りで、それを克服したくて接客のバイトを選択しました。 しかし、そんな理由でホールにこだわってお店に迷惑をかけてしまっていいのかと不安になっています。 絶対にホールがいいというなら無理強いはしない、と言われていますが、すごく罪悪感を感じています。 それに元々手先がすごく不器用なので、そんなので料理を盛り付けたり、お寿司を握ったりできるのかという不安もあります。 長くなりましたが、キッチンとホールどちらを選択するべきでしょうか。 できれば、その一般的な仕事内容や大変なことなども教えていただきたいです。 拙い文章ではありますが、回答お願いします。

続きを読む

243閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず大切なことなので先に言わせていただきます。 人間には短所と長所がありその二つは表裏一体ですので、苦手なことは別の見方だと長所にもなりえます。ですので失敗を恐れて苦手なことでも頑張ること。それだけは忘れないでください。 と、本題に入りますがホールの仕事は主にお客様への接客とお皿の運搬です。 ホールの仕事はお客様を不快な気持ちにさせない様に清潔な身だしなみや挨拶や接客をする必要があります。そのため、挨拶の仕方やしゃべり方、接客態度、テーブルの片づけ方などいろいろ教わる必要があります(これがよく言う研修期間です)。 そのため、いろいろ教える必要があるのでその分店長やチーフの時間が削れます。 大変なことは二つだけ「客からのクレーム処理」と「ピーク時に忙しいこと」です。 大抵のお客様は「大丈夫だから別にいいよ」などと優しくいってくれますが、中には当然文句を言ってくる客もいるので兎に角ストレスが溜まります。 そしてピーク時は兎に角忙しいです。忙しすぎてお客様を待たせてしまう時もあります。まあそこら辺は折り合いをつけていくしかありませんので頑張ってください。 次はキッチンですが主な仕事内容は皿洗いと調理と材料の下処理です。というか基本この三つだけです。 そして大抵の店はまず新人には皿洗いからやらせるので調理は数日やりません。 キッチンの仕事は皿を洗いながらお皿の種類や料理の作り方、調味料などが何処にあるかを把握することです。なので、店側の人間もそこまで教える必要がありません。 そういう意味でも「キッチンに入ってくれないか」と言われたのかもしれません。 大変なことは「料理の作り方を覚えること」と「ピーク時に忙しいこと(またかよ)」です。当然調理は時間との勝負ですので作り方を覚えていかないと大変ですがレシピは作っていくうちに覚えるので問題ありません。ただやはり忙しいときはかなり忙しいので食器が山のように溜まったり、注文が多くて調理が追い付かなかったりと苦労します。こちらも折り合いをつけて頑張ってください。 最後に、どちらも仕事ですので大変なことや辛いことがあります。 ですので「仕方なくやる」では長持ちしなかったりするので「人見知りを克服したい」という目標を持っているならそれを店長にしっかり伝えるべきです。 それと、こだわることで迷惑を掛けるのではなく「ミスをすることが店への迷惑」につながります。なので克服しようと頑張るのであれば「人見知りを克服するために頑張るのでホールをやらせて下さい」と店長にしっかりと伝えて下さい。 ですが、話を聞く限り貴方は優しい人物ですので心苦しく思っており店長の頼みを断りづらいと考えているかもしれません。 もしそうであればホールはいったん諦めてキッチンに入るべきです。 ただそうした場合は「キッチンの仕事をしてどうしたいか。何がしたいか」を考え決めてください。あなたが挙げた通り「手先が不器用だけど料理を綺麗に盛り付けられるようになりたい」とかでもいいです。兎に角原動力を決めてあげてください。 長文失礼しました。あなたがよき選択をすることを願っております

  • 元飲食店店長です。 ホールでもキッチンでも、飲食店の仕事は多くの「人」と接することができます。 お客さんだけでは無く、同じ飲食店の従業員とも協力し合わないとお店は回せません。 まずは店長が言う通り、キッチンに入ってみてはどうでしょうか? 誰でも始めは上手くできませんが、落ち着いて一つずつ覚えていけば大丈夫です。 働いていくうちに、ホールの仕事をする機会もきっとありますよ。

    続きを読む
  • 私は、ファミレスではないですが、新人バイトの教育担当を経験した事があります。 お店の入り口で「いらっしゃいませ」と言って、チラシを渡すだけが出来ない人がいました。(身長が低いから)上目遣いでお客様を睨むだけ、チラシもお客様に届かないような場所にモゴモゴ言いながら差し出すだけ。 何度見本を見せても出来なくて『私は、人見知り改善カウンセラーじゃない!』とキレそうでした。 質問者様は、ここまで酷くはないと思いますが、人見知り改善の為のバイトって、やる気アピールのように思ってる方が多いのですが、私には『お金をもらいながら、苦手を克服しようとしてる図々しい人』に見えます。 質問者様がキッチンを言われたのも、もしかしたらホールは無理だと判断された結果かもしれません。 人見知り改善だけが目的なら、無料でボランティア活動をされても良いのでは?? 質問者様が人見知り改善に固執されるなら、ファミレスのバイトそのものを辞めたら良いと思います。

    続きを読む
  • アルバイトは人見知り克服の道具ではありません。 面接と違うことを要求するのは実に不誠実で信用できません。そのバイトはやめたほうがいいです。ブラックの匂いがプンプンします。 かなり引っかかりますねえ。金曜と休日しか出来ないのに採用されたんですか? こりゃ間違い無く言われますよ「金曜と休日以外も働いてくれ」ってね。 採用しちまえばこっちのもんだ。と思ってますよ。典型的なブラックの手口です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる