教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

溶接初心者です。ただ今練習中です。CO2溶接機でステンレスの溶接をするために、フラックス入りワイヤー『神鋼 DW-308…

溶接初心者です。ただ今練習中です。CO2溶接機でステンレスの溶接をするために、フラックス入りワイヤー『神鋼 DW-308 φ1.2』を購入しました。溶接した後、ワイヤーの先が酸化して灰色になります。その状態でアークを出そうとしても出ません。仕方が無いので先をペンチで切ってから、アークを出して溶接しています。 溶接直後に連続してすぐそばを溶接するとアークは出ますが、10秒も経たずにアークが出ない状況になります。そのたびに先をペンチで切ってから溶接しています。 まだ練習中ですからいいですが、これが仕事となると、おそらく1回1回先を切っていては仕事にならないと思います。 使用している溶接機はパナソニック、トーチ類も全てパナソニックです。ガスはアルゴンと炭酸ガスの混合ガスを使用しています。ガスの流量は7~8くらいで、溶接する時は結構『プシュー』という音がします。なので流量は十分足りているかと。ガスのメーターがかなり古いので、単位の部分が見えません(mmかmlかよく分かりませんが)。 溶接ワイヤーは購入したばかりで、湿っているとかそういうことはないと思います。 こんなもんなんですかね?作業性があまりにも悪いことを考えると、こちらに原因があると考えているのですが。原因と対策を教えてください。よろしくお願い致します。

続きを読む

685閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    溶接機にMAG/MIGの切替がありませんか? 鉄の溶接なら炭酸ガス、混合ガス(MAG溶接) ステンならMIG(アルゴンガス)。 設定があっていないためと思われます。

    なるほど:1

  • 溶接条件が書かれていないので推測ですが、まずCO2の流量が少ないと思います、15ml/min~20ml/minで試してください。 後はCO2のアフターフロー時間が短すぎる可能性もありますね。

  • 遠い昔に短い間、半自動を扱っただけの経験しかありません。 しかし、フラックス入りというワイヤは炭酸ガス半自動では使うのかな。 どうもそのへんに違和感が有る。 ワイヤ先端が灰色というのは酸化じゃなくてフラックスだと思う。 先端がフラックスで覆われているから通電しないんじゃないか。 中断して再度始めるときにワイヤ先端をコンクリートなどで ガシガシこすればスパークできるんじゃないのかな。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パナソニック(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる