教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

三菱自動車、不正燃費疑惑で三菱自動車工場

三菱自動車、不正燃費疑惑で三菱自動車工場従業員1300人、給料カット、自宅待機 これ逆じゃないですか? ホワイトカラーの方々が給料カット、 自宅待機じゃないですか?

続きを読む

972閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そもそも従業員の給料カットなんかする訳がありません。 今回の不正の前に空飛ぶタイヤを開発した会社ですよ。 他社と比べても開発力が違います。 株価もうなぎ上りでしょう。 ボーナスのマシマシ うちの会社から三菱自動車に行った人がいますが・・・ うちの会社では、使えない人で有名でした。 やはり、そういった人材が集まる会社ですから、 給料カット??・・・あるわけないじゃないですか(三菱社員:ブルブル)

    1人が参考になると回答しました

  • 実際に上の役職者から給料削減すればいいんですが・・・。 実際に水島の軽部門は自宅待機だから仕方ないのか? そうしたら今回は一部不正した人の為に自宅待機だから現場の人間は関係ないのか? いったら切りがないですが、組合と会社の話し合いですから。 その組合員の人選も働いている現場から代表で選んだ人間だらか。 5月は8割支給されるそうですが、今後はさらに下がるかも知れません。

    続きを読む
  • 先ずは経営者の報酬カットが先決、その次に管理職、最後に一般職なのに、この会社は違法を平気でやっているから、一般職からカットするのも当たり前。もう社会的存在価値ゼロですね。

  • 従業員にはホワイトカラーも含まれている。組合員は組合と交渉して決める。それ以外は会社から一方的に強制的にカット。当たり前。 ただし、ホワイトカラーは工場が操業してなくても仕事がある人もいるのでね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三菱自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる