解決済み
理系の大学院から調理師になられた方に質問があります。 私は今就活中なのですが、どこに就職するべきか悩んでいます。関東の国立(旧帝ではない)で専攻はバイオなのですがあまり就職先が無く、また料理が大好きなので食品業界を受けているのですが倍率が高く苦戦しています。 特に興味もない会社に入って40年も働くのなら、どこかの会社に入りお金を貯めてから料理学校に行って調理師を目指したいと考えています。 1度きりの人生なのでやりたいことをやりたいと考えているのですが、大学院まで来たからそのままいった方が良いのかなとも思っています。 もし私と同じような考えを持っていたり、実際に経験したという方がおりましたら何かアドバイスをしていただきたいです。 何卒よろしくお願い致します。
296閲覧
新卒で理系の仕事に就くのは、今のタイミングでないと厳しいでしょうね。 一方で、調理師なら、資格とやる気さえあれば、ある程度年を取ってからでも始められるでしょう。 もちろん、雇われから始めるなら年齢で落とされることはあるでしょうが、新卒のタイミングを逃して一般の就職をすることに比べれば、年齢差別はかなり少ないでしょう。 会社を定年退職した後や、脱サラしてから飲食店を経営している人、たくさんいますよね? とりあえず今は、普通に院卒で就職して、社会人をやりながら、調理師転向の意思と情報を確認してから挑めばよいと思います。 情報の方はコツコツ集めれば問題ないのですが、意思の方は、社会人になれば価値観の変化で変わる可能性があります。 社会人は学生までと常識がかなり違いますので(学生の方が非常識だと言っているのではありません)、1~2年もすれば価値観まで変わってしまう可能性は高いですよ。
< 質問に関する求人 >
調理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る