教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について 私は現在就職活動をしています。 恥ずかしい話ではありますが今まで合同説明会に行った程度で、最近…

就職活動について 私は現在就職活動をしています。 恥ずかしい話ではありますが今まで合同説明会に行った程度で、最近になって危機感をもち始めました。遅いことは自覚しています。行きたい企業は決まっていませんが、地元に就職希望です。 そこで今後活動していくためにいくつか質問があります。 1.今後ある合同説明会に行こうと考えてます。可能であればそこで就職したい企業を探そうと考えています。事前にどのようなことをしておけば良いでしょうか?今は参加企業について調べている程度です。 2.プログラミングなどパソコンを利用して何かを作る学部に所属しています。これは理系に当てはまりますか? 3.専門職、技術職というものは無知でも就職してから学んでいくという場合はあるのでしょうか? 4.その他にこれはやっておいた方が良いという事があれば教えてください。

続きを読む

286閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①参加企業でお目当て企業はありますか? 予め合同説明会は参加企業が決まってますよね^^ その会社のこと、HPがありましたら徹底的に 調べあげ、時間がありましたら会社のパンフを 予め送ってもらうと良いですよ。 直近の株価等も知っておくと良いです。 ②理系に入ると思います。システム構築等、 ならば理系ですね^^ 私は工学系理系卒ですがシステム構築の会社に 内定をいただきました(蹴っちゃったけど^^;) ③大学で学んだことは、社会人になってからは 通用しないことの方が多いです。 私が大学で学んで会社で知識を生かせたのは HPLCと分光光度計だけでした^^; (↑化学会社の技術職に行きました) よって社会人になってからの勉強の方が ずっと重要となります。基礎的なことは 試験や小論文に出ますので、 そこは予め勉強してください。 キチン大学で講義を受けていれば、まぁ大丈夫♪。 ④毎日、新聞をくまなく読んでください。 私は毎日新聞を読んでました。 時事、政治等だけでなくスポーツ面も読んでください。 NHKのニュースも毎日見てくださいね。 あと強いメンタルを維持してください。 挫折したら負けになってしまいます。 私の場合、なかなか内定をもらえず 途中で「当たって砕けろ!!」と吹っ切れてしまい、 。。。というか頭の血管が何本か切れてしまい、 面接ではありのままの自分を見てくれって感じで 挑んでから順調に事がすすみ 氷河期にも関わらず3社から内定いただきました^^ 小論文もみんなが書くような模範解答は書かないと 良いですよ。模範解答ならばみんな書くので どんぐりの背比べです^^; 採用者側の目には止まらないです。 私の場合、某化粧品会社の研究職を受けた時、 小論文で男性のメイクの重要性を熱く書いたら 通過し二次面接まで行きました(最終的に不採用)。 面接でも吹っ切れてからは模範解答は言いませんでした。 「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれた時、 模範解答は、両親とかアインシュタイン等だと思います。 私は「長渕剛さんです」と答えました(その会社は内定)。 ID非公開さんなので、男性か女性かわからないのですが 女性の場合、セクハラ面接官がいたりします。 1社だけセクハラ面接がありました。 「僕はお尻を触るのが好きですけど大丈夫ですか?」 と言われました。私は 「私のお尻は柔らかいです。胸はもっと良いですよ、 触ってみますか?」と椅子から立ち上がり、 ニッコリ笑って反撃しました。 相手がうろたえていたのを見てザマアミロです。 心の中では中指立ててました(笑)。 腹の中、煮えくり返っていましたので、 大学に戻って、就職課ですぐにブラック登録させました。 それでも怒りが収まらず教授に当たってしまいました^^; セクハラ面接官がいた会社は落ちました。 最初から採用する気がないならば呼ぶなと思いましたよ。 以上、私の体験談ばかりで申し訳ありませんが、 そんな感じで就職活動に挑みました。 私の場合、内定いただいた3社ともに、 ユニーク採用だったと思います(汗)。 就職活動、頑張ってくださいね(・ω・)ノ 応援してます^^

  • 就活おつかれさまです。 なんでもいいから、、、 要ははESだすしかないよね! はじめの一歩! 1会社を調べること。 2何かを作る学部なら理系にしておきましょう。 3基礎的なことは学生時代に、応用的なことを会社で学びながら。 4まだまにあうよ、という平常心で♪ がんばれ! http://job.mynavi.jp/conts/2017/schedule/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる