教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて質問させて頂きます。 現在私の思いを寄せる幼馴染は建築業の仕事をしています。彼は高校を中退してからは建築関係…

初めて質問させて頂きます。 現在私の思いを寄せる幼馴染は建築業の仕事をしています。彼は高校を中退してからは建築関係の仕事に就き、非常に熱心に仕事を続けて来ました。今では数多くの資格を取り、現場監督などこなし、歳が一回りも二回りも上の人逹にも指示を与えたり指導したりしているようです。会社でも社長に信頼され一目置かれ、なかなか上の地位にいるようです。しかし一方で、複数の現場の管理、事務系の業務など数多くの仕事を任され、本当に毎日忙しいようです。他の社員が帰っても会社に一人最後まで残り、書類やら次の現場の資料を確認したりなどをしています。ストレスと疲労で頭が痛いやらお腹が痛いやら身体が痛いやら、ほぼ毎日言っています。心配です。。。 お互い気持ちがある事はもう分かっているのですが、彼としては「自分が忙しい仕事な関係で会えない時もたくさんある。お前がそういう寂しさに耐えられるのかな、って思うんだ。」と言っていました。彼がこれまで付き合ってきた子は、始めは寂しくても大丈夫我慢するから、と言われて付き合ったそうですが、結局女の子の方が耐えられなくなって別れてきてしまったようです。。。 私としては、幼馴染であり、高校中退後から本当に真面目に仕事をこなしてきて頑張っている姿を誰よりも知っている為、寂しさにも我慢して一生懸命彼女として支えて付き合っていきたいと考えています。 もしも彼と付き合えた場合、彼女として私は毎日どのように支えていってあげればいいのでしょうか?同じように仕事が忙しい方、彼女にどのようにされたら嬉しいですか?癒されますか?次の仕事への原動力になりますか? また、同じような仕事関係の彼を持つ方、どのようにサポートしていますか? 是非教えてください。 幼馴染で昔からお互いをよく知っているということもありますし、彼は私にとって本当に大事な存在です。誰よりも仕事を頑張っている彼を一番に応援していきたいです。 まだ彼女になれたわけでもないのに、なにを勝手に考えているんだと思われるかもしれないのですが、ただただ彼が大好きですし、尊敬していますし、支えになれたらいいなと思っています。 たくさんの回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

152閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アラフォーオヤジです。 現場監督で、現場掛け持ちですよね。 現場で年上の職人さん達に弄られて、職人さんが帰った後は事務仕事。 そりゃあ忙しいですね、若い時しか出来ない仕事です。 >寂しさにも我慢して一生懸命彼女として支えて付き合っていきたいと考えています。 これがねぇ、女性は皆そう言うんですよ最初は(笑 あなたも『今』はそう思ってるでしょう、彼をまだ手に入れてませんからね。 でも、彼を手に入れてからは気持ちが変わると思いますよ。 ていうか、誰でも変わるんですよ。 今は彼の全てを知らないので、『彼はトイレに行く時間も無いほど頑張っていて身体中壊している、かわいそうだ』と考えているでしょうけど、実は彼も自分の時間を持っているんです少しはね、休みだってあるわけですから。 例えばの話ですけど、このままあなたと彼が付き合ったとして、月に何日かある休みをデートに充てるとします。 彼にも友人は居るでしょうし、仕事の付き合いもあるでしょう。 休みに身体のメンテナンスをしたり、1日寝ていたい日も有ります。 ましてや現場監督なら、引渡しが迫っている物件だった場合は日曜出勤も有り得ます。 そうやって考えて行くと、あなたと1日フルで過ごせるのはせいぜい月1日か、二ヶ月で3日、こんなところでしょう。 出勤の日はきっと夜も遅いでしょうから、平日は一緒にコーヒー飲む程度の時間が取れれば良い方で、長電話とかは嫌がるでしょうね、疲れていますから。 どうですか? あなたが献身的に彼を支えたいと思っても、支えてもらう時間が作れないんです彼に。 それどころか、彼は疲れている時にあなたと会いたがらないかもしれませんよ。 いくらあなたが彼を助けてあげたいと思っても、肝心の彼にそれを受け入れる用意が無ければ、あなたも、いやあなたじゃなくても誰でも、気持ちが離れていってしまいませんか? 支えるって、言葉で言うのは簡単だけど、実際はとてもデリケートで難しい事なんですよね。 いつも傍に居る事が『支える』んじゃなくて、触らずそっとしておく事が必要な場合が多いんです。 もちろんあなたの愛情を否定している訳ではありませんよ。 ただ彼のこの発言↓ >自分が忙しい仕事な関係で会えない時もたくさんある。お前がそういう寂しさに耐えられるのかな、って思うんだ。 これに、深い意味が隠されてるような気がしてならないのです。 付き合うって、好きかどうかで始まる単純な事なのに、凄い防衛線を張っているでしょう? つまりそれだけ辛い別れを経験しているって事なんですよね。 彼もまた、同じ事を繰り返して傷付くのは嫌なんでしょう。 ましてや幼馴染なら、その後の付き合いも考えてるでしょうしね。 で、解決策が無いわけではありません。 それらの不安を全て吹き飛ばす方法が1つだけあります。 それは『同棲』です。 同棲なら、彼に時間が無くても、合理的に無駄な時間を削除できますので、時間を有効に使えるでしょう。 それに、いつも近くに居るのであなたにも寂しさは無く、『近くに居ながらそっとしておいてあげる』という究極の癒しが出来るわけです。 ただ、同棲には相手の同意が要りますので、それを確認したうえで、近い将来に同棲を見込んだお付き合いをおススメします。

  • 貴方が彼をとても好きな気持ちが伝わってきてこちらもホッコリした気持ちになりました。 又、彼も忙しい為貴方を寂しくさせてしまうと思いやってくれています。優しい二人ですね。 忙しい彼には、何も求めない事です。遊んでいる訳ではなく、仕事ですから。 そんな彼と付き合うには、貴方に余程の覚悟が必要になります。 彼にとって仕事は、欠く事の出来ないものです。 間違っても「仕事と私、どちらが大事?」は、ご法度です。 黙って見守る。貴方が大きな気持ちを持ってドッシリと構える事です。 もし、彼との結婚も視野に入れているのであれば余計です。 結婚すれば尚更寂しさは、つのります。 彼は、貴方が好意を持っている事を知っているのですから、たまにメールや電話したりする程度にとどめて、忙しい中でも、彼が食事等に誘ってくれたら、幸せと思って感謝を伝えて下さい。 そんな事を繰り返していくうち、彼は貴方を意識するようになるかもしれません。 恋愛と結婚は、別物です。 結婚には、覚悟が伴います。 そんな彼でもやっていけるか。 けれど、仕事に対して真面目な彼ですから結婚してもきちんと生活を支えてくれると文面から拝察します。 貴方は、彼を尊敬している、それって最高ですよ! 中々、尊敬出来る人には巡り合えません。 あとは、貴方の覚悟だと思うのです。 おばちゃんより

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる