教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来映画ディレクター、もしくわTVディレクターになりたいと思っている大学1年の女子です。 映画ディレクターになるた…

将来映画ディレクター、もしくわTVディレクターになりたいと思っている大学1年の女子です。 映画ディレクターになるためには今すべきことは何がありますか?私は大学生なので学業優先ということはわかっているのですが、それでもこの職業は私が調べた限り狭き門なので将来とても不安です。だから今すべきことがあるのならば教えていただきたいです。 また、TVのアシスタント的なアルバイトをはじめようか迷っています。私は金曜から日曜が一日中あいているので時間的には少し余裕があります。 ですが、調べてみたところ「TV関係のアルバイトをしてもなんの得にもならない。」「就職にも重要視されない。」などの意見があり、このアルバイトをするかどうかとても悩んでいます。 いい経験ができるとは思うのですが、、、どうすればいいんでしょうか? 回答よろしくお願いします!

続きを読む

108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣から正社員になるのすら大変なのに、 アルバイト程度ではそりゃ「運がよければ役に立つかも」程度でしょう。 結局は「その業界にツテをつくっておく」のが 最大の目的だという事でしょうね。 ディレクターはいわば「部長」程度の役員クラスですから いきなりなれるものではありません。 特殊スキル系は「無駄になるかも」と思っても 当たって砕ける精神がないと続きませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる