教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Abcマートで働きたいですが、ブラック問題ありましたが今は大丈夫でしょうか?

Abcマートで働きたいですが、ブラック問題ありましたが今は大丈夫でしょうか?

598閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ABCマートは全国に約800店舗を展開する靴や衣料品の量販店で、運営 会社の「株式会社エービーシー・マート」は東証一部上場。売り上げは グループ全体で、年間2000億円を超えるという大企業です。 昨年そのABCマートの都内2店舗で違法な長時間労働が発覚し、労働基 準法違反の疑いで運営会社と役員らが書類送検されました。 労働基準法第102条には、「労働基準監督官は、この法律違反の罪につ いて、刑事訴訟法 に規定する司法警察官の職務を行う」と定められて います。 この権限を持ち調査に当たり、書類送検まで行ったのは「「東京労働局 過重労働撲滅特別対策班」という組織です。通称「かとく」と呼ばれ、厚 生労働省がブラック企業対策を強化するために、2015年4月に発足したば かりで社会的に影響が大きい企業をターゲットに調査を行う組織です。 この「かとく」が扱った同種の事件で、ABCマートは書類送検第1号とな りました。 なんとも不名誉な第1号であることは、ABCマートのトップも重々ヤバイ と思っているはずです。世間の目も厳しくなっています。「かとく」も 監視の強化はしているはずです。 だとすれば、ブラックと思われない行動に走るしか会社を守る方法はな いはずです。 上記の理由により、ABCマートは完全にホワイトとは言えないでしょう が、かなりブラック色は薄くなっていると思います。 質問者様が働かれるのは問題ないと思います。ブラックでないなら、や はり大企業は魅力的ですから。 質問者様、以上ですが参考になれば嬉しく思います。 正しいことが正解であるべき、私はそう思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる