教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書と職務経歴書の経歴は一致させないといけないのでしょうか。

履歴書と職務経歴書の経歴は一致させないといけないのでしょうか。というのもエージェントから「履歴書にはアルバイトはかかない」「直近のアルバイトの情報は職務経歴書に書いたほうがわかりやすい」 とアドバイスされたので直近のアルバイトは履歴書に書かずに職務経歴書のみアルバイトの経歴を書いています。 これの履歴書職務経歴書を企業や転職エージェントに送っても特に注意されなかったのですが今回送付した企業には「一致させるべきだ。面接時に自身で追加、訂正してくれ」 といわれたのでどれが正しいのか確認したいです。 ちなみに転職先は営業でアルバイトは倉庫業で関連性はなく、ただ無職ではなくアルバイトをしている近況を知ってほしいために書いたものです。

続きを読む

383閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    相手方の要望があればそれに従って書いておいて損はありません。 書き方に厳密な規則(法令や罰則)がある訳でなく、あくまでも雇う側が貴方のことを採用する前に把握するための基礎資料です。 もちろん、会社によっては採用後や退職後もしっかり管理・保管(一定期間)します。

  • 世間でいう「一致」とは矛盾しないことが肝心で、細かいアルバイト歴は履歴書では省く代わり、職務経歴書で詳説させるぶんには矛盾にならない、という考え方です。 ただし、世の中の求人企業がすべてそういう見解を基準にしている考え方もなく、当の求人が「一致させるべき」だというなら、そこへはその考えどおりに従わないと、応募の意味がなくなりますからね。 学校を出てしまえば、「世の中のどんなことも正解はひとつだけ」とは言ってられないです。相手の言う正解に合わせられるときには合わせ、合わせられないときは合わせないまでですが、ご質問の件がそうまで自分を頑固にさせねばならないことでもないようであり…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

倉庫業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる