解決済み
デイサービスで、生活相談員をしています。今年の2月より生活相談員が2人辞め、私一人になってしまいました。常勤の看護師、介護員、非常勤の看護師とフロアは大体2〜3人体制です。生活相談員と言っても、介護員も職名にあります。最近、看護師の2人の当たりが強く、軽くいじめにも似たようなものを受けています。私は、利用者さんがおられれば、フロアや入浴介助、ドライブ時の運転、調理員が休みの時の調理(昼食)、他の人に任せていたパソコン(去年からの分、全く出来ていないので)、レクリエーション、ケアマネとの連絡等しています。最近になり、常勤の看護師が私の仕事が出来ていないといっています。確かに、ほぼ相談業務はできていません。そこは引っ掛かっているところです。全てにおいて、生活相談員なんだから、これくらい出来て当たり前、こんなことができないのならば、生活相談員を名乗るな。そのような空気があります。上司に相談しましたが、ちょっと待てとのこと。私は、常勤の看護師の顔を見ることも怖く、今日は何を言われるのだろうとビクビクしています。家に帰ってもこの事ばかり考えてしんどくなり、朝も起きることができません(なんとか起きて出勤はしますが)。吐き気や頭痛といった症状が日常茶飯事です。常勤の看護師にとってみれば、施設長は以前の職場で一緒の人、介護員は直接一緒にいたことは無いものの全職場が一緒、非常勤の看護師と同年代ときています。私は、常勤の看護師の顔も声も聞きたくありません。ホントに辞めたいです。食欲も全くなく、職場での昼食以外食べれません(尿検査でケトン体が3プラスでした)。でも、生活相談員がいなければデイサービスは、運営できないのではないかと思っています。利用者さんに迷惑をかけてはいけませんので。私の辞めたいと言う思いは、間違っていますか?ホントに自分がつぶれてしまいます。毎日、行きたくない、生きなくないと思うのは、甘いですか? 長文すみません。読みにくいとは思いますが、よろしくお願いします
私が相談した上司は、理事長です
4,258閲覧
3人がこの質問に共感しました
< 質問に関する求人 >
生活相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る