教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護休業の給付金を3カ月間もらい、その後復職する予定でしたが、介護が引き続き必要となりました。その為有給消化をして退職。…

介護休業の給付金を3カ月間もらい、その後復職する予定でしたが、介護が引き続き必要となりました。その為有給消化をして退職。その後失業保険の給付金は貰えますか?

4,532閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護休業給付をもらえていたってことは、今の時点でどういう理由で退職をしても支給を受けることができる条件は満たされていたはずですから、退職すると失業等給付の支給も受けることができるでしょう。 ただ、失業等給付はすぐに就職ができる状態で就職活動をした方にしか支給されません。なので、介護が引き続き必要というのがすぐに就職できる状態ではないということならすぐには支給は受けられませんから、すぐに就職できる状態になるまで一定期間を限度に受給期間延長手続きを取ることになります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護休業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる